勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

武田薬品工業のインパクト。

2014年04月08日 | 
武田薬品工業は糖尿病治療薬「アクトス」の癌のリスクの存在を隠していたとして、アメリカで訴訟中だった問題で訴訟で、ルイジアナ州ラファイエットの連邦地裁は武田薬品工業に約6200億円の懲罰的損害賠償金の支払い義務があると認定しました。

どひゃー!6200億はインパクト強すぎでしょう。今日は5%以上下げましたがどの辺りで落ち着くのか・・・

先月のトヨタのリコール問題の支払い命令額が1200億円ですので約5倍。きつい一撃ですね~
一時、4400円を割り込んだ株価ですが最後は4572円まで戻しました。ニーサで買ってる方は身動き出来ないので眺めているしかないのが現状。100万円という枠に縛られては機敏な売買は出来たもんじゃありませんね

さて、昨日今日と日経得意の乱高下の真っ最中ですがどこまで下げれば買うのかだけ決めておく必要がありますね。日経平均ではなく持ち株の下げや狙い銘柄の下げの目標価格を・・・
私もアラート設定が満杯になってきました 日経が14000円に近付くと鳴りまくると思われます

本日こんな銘柄も設定しておきました。

因幡電機産業(9934):業績順調の優良銘柄
オークマ (6103):工作機械の大手で今期は大幅増益見込む

せっかく安い所を拾えても、売るのを忘れないようにしないとね


<保有銘柄>
ゲオ
三信電気
オンコセラピー・サイエンス
北陸電気工業
カプコン
ニコン
東京テアトル
ホンダ
ザインエレクトロニクス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする