【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、cβテスト初日は「ご迷惑をおかけして申し訳ございません」

2012年04月20日 | 団長は断腸の思い
PSO2のクローズドβテストが始まったんだけど、まあよくある結果になったようです。
まだ正式サービスではなく、テスト段階なんでしゃあないけどね。
テストプレイヤーとしてがんばるしか!

→クローズドβテスト初日『ご迷惑をおかけして申し訳ございません』 (ファンタシースターシリーズ公式ブログ)

以下一部抜粋してコピペ。
----------------------------------------------------------------------------------------
(前略)
せっかく応募していただいたのに楽しくプレイできる環境になっておらず、誠に申し訳ありません。

本日は通常プレイが困難になるほどの通信遅延が発生しておりました。
頻発しておりました回線切断もそれに起因するものと思われます。

(中略)

今回発生している通信遅延・切断については、α2テストまでの通信遅延とは若干原因が違うものと思われます。

新規に追加したストーリーに関連する仕様や、新たに作成したアークス・ロビーなど、大きく要素も加わっているため、それに起因して新たな不具合も発生しております。
(後略)
----------------------------------------------------------------------------------------

お決まりの「想定を超えるアクセスが・・」というコメントかと思いきや、今回から追加した要素で
起きた不具合が原因のよう。

「想定を超えるアクセスが・・」というコメントは、サービス開始直後にアクセスがピークになる
ネトゲーにおいては、そこに合わせてサーバを用意すると、後はガラガラになってしまうんで
サービス開始前から半ば想定されているコメントだと思ってるんだけど、どうやら今回は違ったようだ。

PSO2は昨年8月のαテストにおいて改善すべきポイントが多数見つかり、改良を加えたα2テストを
実施するまで4か月ほどかかったことで、正式サービスが2011年開始予定から大幅に延期された
経緯があるんだけど、今回も「クローズドβ2テスト」が必要になる可能性がゼロじゃなさそうだ。


とりあえず、自分も一応昨日から始めてるよ!
事前の予告通り「一番後ろのサーバー」、つまり「Ship05」でスタート。
ちなみに回線切断続出ながら、「Ship01」は早々に埋まっていた模様。ここでの合流はまず不可能やね。


ネームは「キャメリック」。
急いでて、初めのイベントをことごとくスキップしたんで、スタートし直すかもしんないけど
その際もキャラネームはそのままにする予定。そして多分またキャスト。

合流してやってもいいよ!というメンバーの皆さんは、今夜の22~23時くらいに検索してみてちょ。

そうそう、ゲーム中に[Ctrl]+[print screen]キーを押したら
「動画撮影機能は現在のバージョンでは未実装です」と出てきた。
正式サービスでは、動画作成職人の作業が捗ることになるのかもしんない。


【関連記事】
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、クローズドβの日程公開&第3のゲーム内通貨「FUN」が登場。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、2キャラ目以降は有料に。ゲームが夢見てたゲームとは・・?
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、キャラクタークリエイト体験版&ベンチマークが配信される。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、ギルド(チーム)についての情報が公開される。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、有料アイテムの情報が公開される。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」はソフト無料配信で基本プレイ無料&一部アイテム課金に!
【PSO2】PS VITA版「ファンタシースターオンライン2」が2013年に発売! オンライン専用&PC版とデータ共用
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 α2テストのレポートが公開される。
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 ありがとうα2テスト、さようならα2テスト!
【PSO2】ファンタシースターオンライン2、レベル1でロックベアを倒す男の伝説!

【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.17 PS3ユーザーはこれ以上心を折らないでよさそう日誌。

2012年04月19日 | 団長は断腸の思い
これは人間性を失った亡者キャメリックが、不死の聖地ロードランで心を折るまでの物語。
え、もう折れてるだろうって? まだだ、まだ終わらんよ!


今回は先に発表されたPC版「Dark Souls: Prepare to Die Edition」のお話。
これはPS3版(海外では360版もアリ)に追加要素を加えたバージョン。
詳しくはGameSparkのこんな記事こんな記事を参照あれ。

このタイトルについて、ザンネンなお知らせが発表されてた。
以下コピペ。
-------------------------------------------------------------------------
■ リリースの詳細

 * 北米及び欧州での発売は2012年8月24日。
 
 * 日本での発売は未定。
 
 * 現時点でPC版の追加要素をコンソール版にもたらす計画はない。

-------------------------------------------------------------------------

PC版の国内発売は未定なばかりか、現時点でPC版の追加要素をPS3版や360版に
追加ダウンロードコンテンツとしてリリースする予定もないとのこと。
個人的には、プレイを再開するいいきっかけになるんじゃないかと思ってたんだけどねえ。

というワケで再開時期は見直し。5月24日にタイプが似ている「ドラゴンズドグマ」が発売されるんで、
それまでになんとか終わらせてみる予定。

4月24日には「ドラゴンズドグマ」の体験版が配信されるんで、
それをやっていれば、「ダークソウル」へのやる気も取り戻せるハズ!


【関連記事】
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.16 一人称視点と三人称視点
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.15 みんなはどこで心を折っているのか?
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.14 迷走するアップデート
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.13 全世界で150万本超で前作突破記念日誌。
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.12 久々のアップデートでマッチングも改善?
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.11 大樹のうつろで虚ろなる亡者【バレあり】
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.10 太陽になりたかった亡者【バレあり】
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.9 墓地をボチボチ進めてます。【バレあり】
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.8 亡者王キャメリックのロードラン漫遊記【バレあり】
【ダークソウル】とある亡者の暗魂日誌 Vol.7 アノール・ロンドの中心で人間性を失った亡者【バレあり】

【nasne】torneの上位機種、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)」登場!

2012年04月17日 | 団長は断腸の思い
torneの上位機種ともいえる「nasne(ナスネ)」が発表されました。

→「nasne(ナスネ)」公式サイト
→ネットワークレコーダー&メディアストレージ『nasne(ナスネ)』2012年7月19日(木)に16,980円(税込)にて発売 ~大容量500GBのハードディスクドライブおよび地上デジタル/衛星デジタルチューナー搭載、ソニーグループ対応機器と連携しテレビの新しい視聴スタイルを実現~(プレスリリース)

torneと何が違うのかというと

・HDD(500GB)内蔵
・ネットワークストレージ(NAS)機能つき
・PS3がなくても、VITA等他の対応機器があれば使用可能
・BSとCSにも対応
・複数同時接続により裏番組の録画も可能(最大4台まで)
・torneを接続し、2つ目のチューナーとして使うことも可能
・VITAやスマフォからネットワーク経由で録画予約が可能

とりあえずこんなところか。

公式サイトに分かりやすい画像があったので、そちらも拝借してみた。


→PS3でテレビがもっと楽しくなる! 自分に合ったレコーダーを選ぼう!

うん、分かりやすい。
torneは、テレビをあまり観ないけど、たまに録画したい番組がある人のための安価な簡易レコーダーなのに対し
nasneは、通常のレコーダー、拡張によってはそれ以上の性能になる完全版みたいに考えればよさそうやね。

自分としては、地デジ番組だけでも録画した番組が全然消化しきれないので、当面はtorneだけで事足りそう。
でもnasneの価格の割に充実した機能も捨てがたいところ。

torneは地デジ化の波に乗って100万台以上を出荷したけど、大方の人がテレビを買い替えてしまい
レコーダーもそれなりのモノを買ってしまっているであろう今となっては、
nasneの販売動向がどうなるのか注目したいところ。

【ドラゴンズドグマ】体験版が4/24(火)から配信開始! 製品版にキャラエディットデータを引き継ぎ可能

2012年04月17日 | 団長は断腸の思い
5月24日発売予定のPS3/360用アクションゲーム「ドラゴンズドグマ」。
その体験版が、PSストア&Xbox LIVEマーケットプレイスにて、発売1か月前となる4月24日(火)から
配信が開始されることが発表されております。

→「ドラゴンズドグマ」体験版配信日が決定!(公式サイト内)



以下コピペ。
----------------------------------------------------------------------------------------
体験版に収録される内容は、ゲーム本編のプロローグ部分とキメラ戦が楽しめる「プロローグクエスト」に加え、グリフィンとの戦いが楽しめる「フィールドクエスト」、さらに待望の「キャラクターエディット」が楽しめる豪華仕様!

キャラクターエディットでは、プレイヤーはもちろん、プレイヤーの相棒となる「メインポーン」のキャラクターエディットが楽しめるほか、作ったキャラクターを製品版に引き継ぐことが可能!
さらに、フィールドクエストでは作成したキャラクターを使用してゲームを楽しむことが出来るので、自分が作ったキャラクターがゲーム中で活き活きと動く姿をすぐに見ることが可能だ。
----------------------------------------------------------------------------------------

体験プレイのほか、キャラクターエディットができるだけでなく、製品版にデータを引き継げるのがイイね。
発売当日までじっくりとキャラを作成し、ゲーム発売後はすぐにプレイに入ることができる。
PSO2と同じスタイル。今後もこの方式を用いるゲームが増えてくるのでは。

ついでに、最近公開された「ドラゴンズドグマ」の新しいプレイムービーを。

PS3/Xbox360『ドラゴンズドグマ』 PHANTOM/OGRE Play Video


PS3/Xbox360『ドラゴンズドグマ』 HOLD ACTION Play Video


オンラインでのマルチプレイがないのがつくづく惜しい。
後ほど、バージョンアップか追加ディスクで実現されないかねえ。


【関連記事】
【ドラゴンズドグマ】真の“モンハンHD”? ドラゴン風モンスターとの圧巻のバトルシーンが公開!
「ドラゴンズドグマ」の新情報が公開、マルチプレイはやはり不可能か?

【週刊ゲーム市場分析】DLで利益の半分を叩きだす「GRAVITY DAZE」は、VITAソフトのモデルケースとなるか?

2012年04月15日 | 団長は断腸の思い
ゲームソフトの週間販売本数からゲーム市場を分析する記事の第49回。
(ゲームソフトの販売を予想して精度を競うサイト「YSO3」もよろしく!)

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20(4gamer.net/メディアクリエイト調べ)


■PSP「スパロボ」は前作の9割の本数を確保

今回の首位は「第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇」(26.5万本)。
今作は2010年発売の「破界篇」の直接の続編ということで、データを比較してみた。


※データはすべてメディアクリエイト集計 ※「破界篇」のダウンロード版の本数も推定

「破界篇」(初週30.7万本)よりやや本数を落としているが、今作はダウンロード版が同時発売
(「破界篇」のダウンロード版は先月発売)であり、シェアが高くなっていることが推測される。
ダウンロード版の本数を仮に5%とすると、前作の約9割の出足となる。

この「5%」は、かつてPSPで「ペルソナ3ポータブル」がパッケージ版とダウンロード版が同時発売されたが、
パッケージ版が推定16.4万本販売した際に、ダウンロード版の本数が1万本と発表されたことがあるため。
このときのダウンロード版のシェアは5.7%だが、VITAが発売している現在はそれ以上となる可能性もありそうだ。

さらに、メディアクリエイトのサイトにおいて、前作および今作の「予約数」が掲載されていたので
それを含めて初週のパッケージ版の状況をグラフ化してみた。


※データはすべてメディアクリエイト集計

予約数は前作に比べて2割ほど増えているが、初週の販売本数が減っているため
「予約以外の初週販売分」は約3分の2に。ストーリーが続く「直接の続編」の場合のモデルとなりそうだ。


■DLで利益の半分を叩きだす「GRAVITY DAZE」は、VITAソフトのモデルケースとなるか?

PS VITAの発売から、さらに注目度を増しているゲームのダウンロード販売。
PSPの有力タイトルも、今回の「スパロボ」に限らず、ダウンロード版が同時発売のケースが多くなっている。

ダウンロード版はパッケージ版とは違い販売状況が分かりにくいが、「GRAVITY DAZE」はパッケージ版の出荷と
ダウンロード版の合計で10万本を突破したことが明らかにされた。
このときダウンロード版の販売本数は約3万本、販売のシェアは3割強であることが推察できた。

当時のPSストアの「評価数」(PSストアでソフトを購入したユーザーのみ評価を入れることができる)は約4500件。
ダウンロード版を購入したユーザーのうち、約7人に1人が評価を入れていた計算になる。

この「7人に1人」の割合がダウンロードコンテンツにも適用されると仮定して、「GRAVITY DAZE」全体の
販売金額を推定してみた。



さらに、メーカーの取り分(利益)がパッケージ版で4割、PSストアのダウンロード販売で9割と仮定し
メーカーの推定利益額も計算してみた。

「GRAVITY DAZE」はSCE発売だが、ここではサードパーティのビジネスモデルとして考えたいため
サードパーティ製ソフトとして計算している。



利益額はパッケージ版とダウンロード版(追加ダウンロードコンテンツ含む)がほぼ1対1に。
パッケージの販売本数を7万本として計算しているので、利益をすべてパッケージ版に換算すると
約14万本分となる。

データは推定に推定を重ねたもので、参考程度に考えて見てもらいたいが
今後サードパーティがVITA専用ソフトの開発を始める際、その後のダウンロードコンテンツの配信まで含めて、
販売金額および利益額のモデルケースとなるかもしれない。


【関連記事】
【週刊ゲーム市場分析】ハードを取捨選択しつつ、成長を続ける「プロ野球スピリッツ」
【週刊ゲーム市場分析】PS VITAの“毎週1万台”は本当なのか?
【週刊ゲーム市場分析】「魔法少女まどか☆マギカ」がゲームで“覇権”をとれなかったワケは?
【週刊ゲーム市場分析】「ワンピース 海賊無双」はPS3ソフトとして2本目のミリオンに到達するのか?
【週刊ゲーム市場分析】「ワンピース 海賊無双」で再度注目されるキャラクターとゲームシステムのコラボ
【週刊ゲーム市場分析】3DS「牧場物語」がシリーズ誕生16年目にして最高初動を達成したワケは?
【週刊ゲーム市場分析】“過去最速”の販売となった3DS、真価が問われるのは2年目以降
【週刊ゲーム市場分析】「GRAVITY DAZE」はオリジナルソフト初週ランキングで上位、DL数は首位の可能性も
【週刊ゲーム市場分析】「ソウルキャリバーV」はなぜ減少?&PS VITAソフトのダウンロード販売のシェアは?
【週刊ゲーム市場分析】「アーマード・コアV」がシリーズ誕生15年目にして最高初動を記録したワケは?
【週刊ゲーム市場分析】データで見るニンテンドー3DS

【ボーダーランズ2】第5のクラス「Mechromancer」が登場!

2012年04月14日 | 団長は断腸の思い
私的な注目タイトル「ボーダーランズ2」の続報。
キャラのクラスは4つだけかと思いきや、第5のクラスが発表されてた。

→「Borderlands 2」の予約受付が開始。発売後のDLCで,5つめのキャラクタークラスも登場か(4gamer.net)
→「Borderlands 2」,5種類めのキャラクタークラス「Mechromancer」は,事前予約者向けの特典として無料配布されることが明らかに(4gamer.net)

4gamer.netから画像をお借りして貼ってみる。

2人目の女性キャラ。クラスは「Mechromancer」。メカとネクロマンサー(魔術師)を合わせた造語かな。
日本語読みは「メクロマンサー」か?

先行発売と思われる海外版のパッケージにはこのキャラのデータは入っておらず、
「事前予約者が参加する「Borderlands 2 Premiere Club」の特典として無償でリリースされる」
「(上記のユーザー以外には)本編のリリースから60~90日後にダウンロード販売される」らしい。ややこしい。

日本語版ではどうなるか分からないけど、日本語版は発売自体が海外版(9月20日前後)の“60~90日後”に
なりそうな気がするので、始めからこのキャラのデータが入っているのかもしれない。
それか、予約特典扱いかのどっちかかな。


【関連記事】
【ボーダーランズ2】剣を使った格闘キャラ“アサシン”が登場!

【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、クローズドβの日程公開&第3のゲーム内通貨「FUN」が登場。

2012年04月12日 | 団長は断腸の思い
PSOシリーズの公式ブログが更新され、PSO2のクローズドβテストの日程と
ゲーム内ポイント「FUN」(ファン)の存在が明らかになっております。

→『PSO2』クローズドβテスト日程発表&ゲーム内ポイント『FUN』について (ファンタシースターシリーズ公式ブログ)

クローズドβテストの日程は4月19日(木)16:00~4月28日(土)23:00に。

来週木曜日から始まり、ゴールデンウィーク前に終了というスケジュール。
ここでもう一度クローズドβテストのセーブデータ関連についておさらいすると・・

・配信中のキャラクタークリエイト体験版で作成したキャラクターを使用できる。(正式サービスでも使用可能)
・予定されている「オープンβ」テストに、クローズドβのセーブデータを引き継ぐことはできない。
・クローズドβテストでレベル10以上までキャラを育てると、オープンβテスト時にルームグッズのプレゼントあり。
 ※オープンβテストは正式サービスにセーブデータを引き継ぐことができる)
 ※上記のルームグッズはクローズドβに参加しなくても正式サービスで入手可能。

つまりキャラクタークリエイト体験版で作成したキャラは、以降もずっと使用できるけど
オープンβテストには初期パラメータに戻ってしまうということに。
しかしオープンβテストで成長させた分は正式サービスに引き継げるらしいのでご安心を。

クローズドβテストのサーバー構成はまだ分からないけど、YSO団としては「一番後ろのサーバー」を推奨します。
そのほうがメンバー同士が合流できる確率が高くなるため。
例えば、サーバーが2つなら第2サーバー、3つなら第3サーバーということでひとつ。


■ゲーム内ポイント「FUN」(ファン)の存在が明らかに。

さらに、従来の「メセタ」と有料の「AC(アークスキャッシュ)」に加えて、新たに「FUN(ファン)」という
ポイントの存在が明らかになりました。消費してアイテムを購入したりできるようで、
実質「第3のゲーム内通貨」ということに。

以下、FUNの貯め方と、「グッジョブ」なるシステムについてコピペ
----------------------------------------------------------------------------------------
■「FUN」の貯め方
・ゲームにログインする。
(毎日連続してログインすることでさらにボーナスポイントがあります。)
・グッジョブを送信/受信したとき。(1日にもらえるFUNの量には限りがあります。)
・フレンドパートナーを呼び出してクエストをクリアしたとき/呼び出されてクエストをクリアしたとき。
・ゲーム内のランキング報酬

■「グッジョブ」とは?
グッジョブとは、他のプレイヤーに対して、「ちょっとした応援の気持ち」を送るための機能で、
SNSサービスなどによくある「いいね」ボタンに相当するものを『PSO2』では「グッジョブ」といいます。
----------------------------------------------------------------------------------------

ゲーム内通貨が3種類に増えてややこしくなりそうだけど、リアルマネーの影響力が弱まるのはよさそうね。
「グッジョブ」システムは面白そう。「シンボルアート」職人の作業が捗る!


【関連記事】
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、2キャラ目以降は有料に。ゲームが夢見てたゲームとは・・?
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、キャラクタークリエイト体験版&ベンチマークが配信される。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、ギルド(チーム)についての情報が公開される。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、有料アイテムの情報が公開される。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」はソフト無料配信で基本プレイ無料&一部アイテム課金に!
【PSO2】PS VITA版「ファンタシースターオンライン2」が2013年に発売! オンライン専用&PC版とデータ共用
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 α2テストのレポートが公開される。
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 ありがとうα2テスト、さようならα2テスト!
【PSO2】ファンタシースターオンライン2、レベル1でロックベアを倒す男の伝説!
【PSO2】ファンタシースターオンライン2、α2テスト2日目は同時接続2万3千人に達す。

【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、2キャラ目以降は有料に。ゲームが夢見てたゲームとは・・?

2012年04月11日 | 団長は断腸の思い
PSOシリーズの公式ブログが更新され、PSO2において無料で作成可能なキャラは1体までという
情報が明らかになっております。

→『PSO2』キャラクターコンテスト開始しました!(ファンタシースターシリーズ公式ブログ)



ソフトのダウンロードと基本料金が無料なんで、これは想定の範囲内なんだけど
何かするたびにお金が絡んでくるってのは正直萎えるねえ。

PSOシリーズは「モンハン」シリーズとは違い、たくさんのキャラを育てるのが楽しみのひとつ。
実際、PSOでもPSUでも、YSO団メンバーはみんな複数のキャラを作成しておりました。
しかし2キャラ目以降有料となると・・どういうプレイスタイルになるのやら。まあ価格次第だろうけども。

なんというか、“『ゲームが夢見てたゲーム』を実現する「境界を超えるRPG」”という
自らが決めたコンセプトに酔ってしまい、PSOのあるべき姿を見失ってしまってる気がする。
ユーザーが求めるのは、他でもない“ユーザーが夢見てたゲーム”なんだけどねえ。


【関連記事】
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、キャラクタークリエイト体験版&ベンチマークが配信される。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、ギルド(チーム)についての情報が公開される。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、有料アイテムの情報が公開される。
【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」はソフト無料配信で基本プレイ無料&一部アイテム課金に!
【PSO2】PS VITA版「ファンタシースターオンライン2」が2013年に発売! オンライン専用&PC版とデータ共用
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 α2テストのレポートが公開される。
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 ありがとうα2テスト、さようならα2テスト!
【PSO2】ファンタシースターオンライン2、レベル1でロックベアを倒す男の伝説!
【PSO2】ファンタシースターオンライン2、α2テスト2日目は同時接続2万3千人に達す。
【PSO2】ファンタシースターオンライン2、α2テストスタート! 同時接続者数は1万9千人強に

【MHP3】とある猟団の活動日誌 25th “1000時間”

2012年04月10日 | 団長は断腸の思い
とある猟団の活動を追いかけるレポートの第25弾。約2か月ぶりの連載続編に。
ソロプレイ用の連載もあるでよ。


ついに1000時間! MHP3発売から496日経過しているんで、1日あたり2時間もやってるんか。
2011年予定だったPSO2が大きく延期したってのが大きいよな。
2011年の2月には「PSPo2 インフィニティ」もあったけど、MHP3熱が続いていたんでほぼスルーする形に。

よく「その時間があったら、いくら稼げてた」とか「こんな資格が・・」なんてのを見かけるけど
余暇の時間にゲームしてるのに、そのまま仕事や勉強ができるワケがないんだぜ。
少なくとも自分は、余暇なく仕事と勉強のみの人生なんて送れましぇん。


武器使用頻度。相変わらず大剣が突出してるけど、最近はほかの武器の使用頻度が上がってきてる。
難易度がそこそこあるクエはまだ大剣を使用するも、それほどでもないときはクエによって変えてる感じ。
ぼちぼちガンナーも使い始めてるよ!


使用頻度の上限を切り替えてみると・・1000回の上に5000回が出てきた!
まさか、まだこの上があったりするのか・・っ?


1000時間突破記念にほかにもデータをあれこれ。
「友好度」も1000を突破。


個別友好度。かなり極端な結果に。

あと、「勲章」の数はあれから変わらずも、「称号」の数は現在316個。全394個らしいので、収集率は79.9%。
さすがに全部集める気はないけど、やり込もうと思えばまだまだやり込めるなっ!


【関連記事】
【MHP3】とある猟団の活動日誌 24th 「未曽有の脅威」攻略でイベントクエスト制覇!
【MHP3】とある猟団の活動日誌 23th 「凍土が震える刻」を攻略!
【MHP3】とある猟団の活動日誌 22th 「最強への挑戦」を攻略!
【MHP3】とある猟団の活動日誌 21th 「亜種達の楽園」を攻略!
【MHP3】とある猟団の活動日誌 20th 復活の灯(ともしび)
【MHP3】とある猟団の活動日誌 19th 「神への挑戦」を攻略!
【MHP3】とある猟団の活動日誌 18th 「猛竜繚乱」を攻略!
【MHP3】とある猟団の活動日誌 17th 「カウンターバランス」を攻略!
【MHP3】とある猟団の活動日誌 16th 「狩人の矜持(きょうじ)」を攻略!
【MHP3】とある猟団の活動日誌 15th 「氷泥武闘曲」を攻略!

【週刊ゲーム市場分析】ハードを取捨選択しつつ、成長を続ける「プロ野球スピリッツ」

2012年04月08日 | 団長は断腸の思い
ゲームソフトの週間販売本数からゲーム市場を分析する記事の第48回。
(ゲームソフトの販売を予想して精度を競うサイト「YSO3」もよろしく!)

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20(4gamer.net/メディアクリエイト調べ)
※上記の週間販売本数以外のデータ(前作データ等)はすべてゲームデータ博物館様(ファミ通データ)より転載。


■「キングダム ハーツ 3D」は3DSソフトで4位の初週本数に

今週の1位は「キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]」(21.4万本)。
3DSソフトとしては「モンスターハンター3(トライ)G」や「マリオ」2タイトルに次ぐ第4位の初週本数を記録した。
ここで任天堂ハードにおける「キングダムハーツ」シリーズの販売実績を見てみる。



今作はDS「358/2 Days」(初週29.1万本)の7割程度だが、「358/2 Days」はDSが約2660万台普及している当時に
発売されたのに対し、3DSの普及台数はまだ550万台程度ということを考えると、健闘していると言えそうだ。
同シリーズはPS2で誕生したが、任天堂ハードでも着実に足場を固めているようだ。


■ハードを取捨選択しつつ、成長を続ける「プロ野球スピリッツ」

3機種で発売された「プロ野球スピリッツ2012」は、PS3版が9.0万本、PSP版が6.0万本、VITA版が1.7万本。
ここで同シリーズの販売実績をグラフ化してみた。それぞれの機種の初週本数のほか、
全機種の2週目以降の販売本数を濃いグレー、完全版等の本数を薄いグレーで表示している。


※「2011」以降はメディアクリエイト集計のデータ

同シリーズはPS2で誕生したが、途中でハードの移行に成功しているのがわかる。

移行が成功した理由のひとつとして、リアルなグラフィックスがウリの同シリーズだけに
次世代機版をすぐにリリースする反面、実績を残している前機種版を
すぐにカットしていないことが挙げられるのではなかろうか。

グラフィックスのクオリティを求めるユーザーは初期からPS3版やVITA版に移行するだろうが、
国民的スポーツのプロ野球を題材としたゲームなだけに、ライトなユーザーも幅広くターゲットにする
同シリーズにおいては、旧世代機版をすぐに切ることはシリーズ全体のユーザー減につながるのだろう。

その反面、実績を残せなかったXB360版や3DS版を1年でカットする柔軟さも持ち合わせている。

マルチプラットフォームながら、節操なく幅広く発売するのではなく、
毎年「どの機種で出すべきか」を入念に検討した上で、最大の実績をもたらす機種に資源を集中して
発売していることが、シリーズ全体で成長を続けている理由ではないだろうか。


【関連記事】
【週刊ゲーム市場分析】PS VITAの“毎週1万台”は本当なのか?
【週刊ゲーム市場分析】「魔法少女まどか☆マギカ」がゲームで“覇権”をとれなかったワケは?
【週刊ゲーム市場分析】「ワンピース 海賊無双」はPS3ソフトとして2本目のミリオンに到達するのか?
【週刊ゲーム市場分析】「ワンピース 海賊無双」で再度注目されるキャラクターとゲームシステムのコラボ
【週刊ゲーム市場分析】3DS「牧場物語」がシリーズ誕生16年目にして最高初動を達成したワケは?
【週刊ゲーム市場分析】“過去最速”の販売となった3DS、真価が問われるのは2年目以降
【週刊ゲーム市場分析】「GRAVITY DAZE」はオリジナルソフト初週ランキングで上位、DL数は首位の可能性も
【週刊ゲーム市場分析】「ソウルキャリバーV」はなぜ減少?&PS VITAソフトのダウンロード販売のシェアは?
【週刊ゲーム市場分析】「アーマード・コアV」がシリーズ誕生15年目にして最高初動を記録したワケは?
【週刊ゲーム市場分析】データで見るニンテンドー3DS