幸喜幸齢 生きがい 日記!       

傘寿の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

春・千里南公園の小さな風景②(記録)

2024年03月14日 | 春・千里南公園の小さな風景
春・千里南公園の小さな風景 ②
2024.3月(記録)





























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるがままに?

2024年03月14日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記   
2024.3.13   5/13℃  
あるがままに?



眼科の定期検査に出かけた
5年前まで裸眼で0.04と視力障害者寸前だった🎶 😩




眼科医を総合眼科病院に変え手術を2回、今日は裸眼で 1.5と1.5 と信じられない驚異的な数値、裸眼で生活できる奇跡 🎶


しばらくは裸眼で銀行やスマホ等の顔認証システムに引っかかり、その都度メガネをかけてスキャンし承認を得たりした笑える話も 😵



目の次は耳かな? やはり歳は争えないのか、だんだんと耳が遠くなってきた感

鯉釣り堀は3月20日で閉鎖となる 
惜しむ釣りファンが押し寄せる


人間ドックで精密検査を指摘された諸々の出来事も、八十路となれば加齢で当然と
それならそろそろ諸々の健診から卒業し「あるがまま」に体の出来事と仲良く?  付き合って時を穏やかに過ごしていきたいものだ・・・と最近思うのです😂



と言いつつ来週は心臓血管内科と呼吸器内科と続くがどうするべえかな⁉️  

眼科の奇跡の例もあるし「あるがまま」も難しいものだ トホホ 🤣

*写真は全て千里南公園の散歩道から



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする