幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

箕面滝道の散策

2023年02月28日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月27日(月)0/12℃ 
箕面滝道の散策

昨夜は東京から遅くに帰り、疲れてすぐにバタンキュー😵‍💫
今朝は快晴のお天気に気持ちよく起床😆

寝坊したが、何だか今日は箕面の森に行きたくなったので、早めに朝食、掃除、洗濯を済ませ、久しぶりに山の靴にリュックを担ぎルンルンで箕面の森へ出かける🌿 
やはり東京の雑踏と人の多さに疲れた😆

箕面(みのお)駅前に着いたのはお昼12時、駅前でおにぎりを買い早速滝道を上る  

20余年、3000余回歩いた箕面の森だが、いつ来ても新鮮でわくわくする🌿 

事前に駅前の箕面観光案内所に立ち寄り、山の状況を聞く 何カ所か山麓崩落などで通行止めになっているようだ🍃 



箕面駅前から滝道を上る


山上の箕面観光ホテル 大江戸温泉物語






純烈live とか 各種イベントが連なる




ここより名勝 箕面山

箕面出身の笹川良一 我が母への賛歌碑








 
料亭うえの 懐かしい思い出の場


箕面名物 紅葉の天ぷら




このベンチでよくおにぎりを食べたので
今日もここに座りランチとする

前の箕面川には野鳥が飛び交う 
これはルリビタキか












大阪府営箕面公園昆虫館と今の催し






瀧安寺に着く












今日は月曜日で人が少なくて有難い 
静かに滝道を散策できる




落合谷からのハイキングロードは好きなルートだが、今日は滝道のみとする

















自然観察会の人たちと会う


唐人戻り岩




アオキの新芽 アオキの実





茶店は今日は休みだが、ここでよく一休みする




箕面大滝前に着く 
今日の水量は少ないようだ








各所で落石による通行止めが多く目的地へ向かえない











企業の山荘だが暫く使われていないようだ


切り株から新芽か?


森の山本珈琲館 月曜日は休みだ













今日はノンビリ3時間ほどの箕面の滝道を散策できてよかった  



やはりいつ来ても箕面の森は自分の原点のようで嬉しく心が癒される  




今日は森の中へ入らず、滝道だけにしたがそれでも満足な散策だった


南千里への帰路 阪急電車・淡路駅で 
現在高架建設中だが右上の高架上に駅が新設されるという  
丁度ラッピング電車が入ってきた


先日の大阪城公園梅林の観梅会で  
笑い文字の師匠  から頂いた 
嬉しいね!😂

明後日 3/1 は15時から「タッキー816 みのおFM局」のラジオで1時間の生放送、台本なしのぶっつけ本番だが、大丈夫かなぁ😅🤣

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の同級生

2023年02月27日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月26日(日)3/12℃ 
小学校の同級生

久しぶりに大阪の小学校時代の同級生U君と小田急の成城学園駅前で会う

成城学園駅前バス停から富士山を望む

クリスチャンの彼と二人して教会の日曜礼拝へ向かう



昨年、街道歩き旅を終えての帰路、函館から東京に戻った時、同じく一緒に教会へ行ったが、その時に同級生のO君と会うのは65年ぶりという奇跡に近い感激の対面をしたことを想う😲 



O君は大阪の小学校の頃から頭がよく、国内外の大学教授を経て某有名大学の総長を長くされていたが、今は引退し多くの役職から離れているようだ

以下 成城学園前駅 春のポスターから

礼拝後、そのU君・O君と会食しつつお互いに引退した後は肩書も何もない昔に戻り、その子供時代の昔話に共に喜々として話が弾み、お互い嬉しい交わりに感謝する



その大阪の小学校で一緒だった同級生十数人とまだ交わりがあり、今はLineやmail、手紙で繋がりがあり、これだけでも奇跡!😵‍💫 預かった当時のアルバムを囲み乍ら 60〜70年前に遡り話が尽きない😂



数えれば8・9歳の頃から同じクラスだったからもう70年昔の同級生との交わりが今も続くのはまさに奇跡的で本当に感謝だ💐

温かい交わりの余韻の中 帰路につく
東京駅も趣きがあるね



*今、新幹線の車内でこのブログを書く
感謝と幸せな一日だった😂

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンパス散策

2023年02月26日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月25日 (土) 3/9℃   
キャンパス散策

学びを終え、キャンパスを散策
早稲田大学エクステンションセンターは29号館にある 

大隈重信公と大隈講堂を望む










カフェで幸せタイム

一休みしてキャンパスを散策





銀杏や欅など落葉樹が多いので、間もなく新芽が顔を出せば、更にきれいな光景が楽しめるだろう






大隈重信公の碑

朝と昼で空がだいぶ違う













早大EX  昼過ぎから八丁堀校へ移動 





次回はまた5月から始まるが楽しみだ
その頃は新緑のキャンパスが広がっていることだろう🌿  爺になっても学びたい事が学べる生活環境が嬉しい🤗

大阪弁 ええ年寄りになりなはれ🤣


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな輝き

2023年02月25日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月24日 (金)   6/13℃   
小さな輝き

今朝も3時半に起床、夜明け前に家を出て新大阪駅へ向かう 

車窓から 今朝も日本の勇姿を眺む

今週も始発の新幹線で東京へ向かう
まだこのルーティンの行動ができる間は大丈夫だと、怠け者の頑爺に発破をかける🤣

早稲田駅前のユニークなビル


早稲田キャンパスへ

東京は好きだが、何ともあの人並み、雑踏だけは好きになれない😵‍💫 
また違う意味で、もしこの場で大地震でも起こればひとたまりもないなといつも神経を使うが、とにかく歳と共に人混みには疲れるな😩

早稲田大隈講堂

今日も興味のある講座ゼミを学ぶ為に
早稲田大学エクステンションセンター
へ通う  60年前、大阪の学生時代にこんな意欲があればよかったのにな😆 



何でもそうだが、興味の沸くものは時間も疲れも忘れて夢中になるものだ🤣 
偶々ここに学びたかった講座を見つけたからよかった😆





先日友から 「何をそんなに生き急いでいるのか?」 と言われたが、今ほど充実した毎日を過ごす日は人生でそうなかったように思う 
自分らしく生きる、生かされた時間が余りにも有り難いから 😂


早稲田応援歌「紺碧の空」の碑


WASEDAのUni Shopで珈琲を楽しむ

夕方 江東区木場の「東京都現代美術館」








木場公園で河津桜を見る 


木場大橋から東京スカイツリーが見える






八十路ともなれば、枯葉舞う人生の終末期だと嘆く人がいるが🍂 
私は人生の黄金期だと信じる🍀🌞



静かに自然を愛でる ともに自然と過ごすのが好き あるがままにアクティブにチャレンジするのも好き どちらも今の自分

夕日が落ちる海の彼方が黄金色に輝く光景を見たことがあるだろうか🌅  
太陽が静かに沈む素晴らしい最後の黄金の輝き 自分も小さな輝きでいいからそうありたいものだ🌞

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城公園梅林 観梅会

2023年02月24日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月23日(祝)  4/13℃ 
大阪城公園 観梅会

大阪のシニア自然大学校 同期のクラス友達10数人が集い 大阪城公園の梅林に出かけた🌸  
見頃の観梅会を楽しむ



この自然学校で共に学び遊んだ同期のみんなそれぞれがこうしてその後の分野を越えてまた集まり、山歩きをしたり、自然観察会はもとより音楽、絵画、文芸など興味ある毎に集まり同期会を楽しむ😆




60代から70代の人々が集まりイベントを終えてからの飲み会がとにかく楽しい🤣 ともにリタイアしたり子育てを終えた孫のいるようなジジババばかりだが、何とそんなことを各々が全く感じさせない若き青春のパワーを感じる😵‍💫





最年長は78の自分だが、みんないつも誘ってくれて大笑いし、飲み、語り、互いに老春を謳歌し、何と生きがいのある楽しい集いだろうかと感謝でいっぱいだ🙏



各々が適度な距離感のあるのが過ごしやすい  年月を経てみんな心縛られず自由に生きたいのだが、それができる交わりは貴重だ💓



梅の花は今年もきれいに咲き誇る🌸





梅140種もあるとか😵‍💫

観梅を終え、予約してくれていた居酒屋で待ってましたとばかりに飲み、語り、楽しいひと時を過ごす🍻🥂🥗

この自然学校に入ったお陰で、それまで何もしていなかったら到底出会う事のないような人たちとこうして人生を楽しめることが幸せだ😂








梅もきれいだが、和服もいいね🤣



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学友&品川

2023年02月20日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月20日(月)1/8℃ 
学友&品川

昨日は早稲田EXのゼミを終え、久しぶりに学生時代の学友2人と会いよく飲んだ🍻
1人は千葉、1人は佐賀から飛行機で来てくれた  共に大阪で学生時代を過ごしたが、3人共白髪頭で青春時代を語り合う  何という有り難く幸せな時間😂


品川プリンスホテル ロビーから


18歳の出会いから78歳に至るまで60年間、互いの人生を見つめ切磋琢磨し、そしてリタイアしてまた青春を語り合えるなど何と嬉しいこと
新橋と丸の内近くの居酒屋で大いに飲み 語り 遅くまで楽しい時間を過ごした🍻🥂😂 

友よ‼️ また近いうちに旨い酒を飲み交わそう🍻 元気でな‼️   ありがとう😂

今朝 29Fの部屋から一望するTokyo
今日も寒そうだがいいお天気だ

部屋は広すぎて一人にはもったいないな

宿舎の品川プリンスホテルは30代に会社を経営した頃から東京に来るとよく利用してきたのでもう40年程になり、いろんな思い出が蘇る  設備も少し古くなってきたが、懐かしさは残る👌

前回は2年前、街道歩き旅で大阪から36日目に無事 品川宿 に歩き着き、その感激の夜に泊まったので更に印象深い 

あの日は朝 戸塚宿から歩き始め、保土ヶ谷宿、神奈川宿、川崎宿を経て、夜にここ品川宿に到着 一日 43.7㎞ 5.6万歩を歩きグッタリだったが、遂に着いたという感動が勝り最高の気分だったことを想う😂

このホテルのモーニングビュッフェは多種多様で満足👌
何度か家族共で来た事もあり、多くの思い出を想い乍ら朝食を楽しんだ🤗
 
朝からいつも通りよく食べるが、食べられる間は健康で感謝😋 


さあまた勉強だ  面白いと意欲が湧き、頭にはいい刺激だ😆 
偶々学びたいものが早稲田EXにあったというだけの事だがね



つもり違いは自分のことと自省 トホホ😭
*掲示の標語表は各々友からもらったもの


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ

2023年02月19日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月18日(土) 1/15℃ 
東京へ

一昨日夜明け前の新大阪駅から東京駅に着いたが、最近はもっぱら「ジパング倶楽部」の切符を活用する。 

この切符だとJRの「のぞみ号以外」は全てOKで特典は30%割引きでシニアにはありがたい👌



東京まで「のぞみ号」と「ひかり号」の違いは30分程速いか遅いだけなので、それだけ早く家を出たらいいこと。 往復の30%割引きで十分にホテル代が浮くので年金暮らしには助かる😆

時速200㎞で走る車窓から撮るのは難しい 
夜明けの米原ー岐阜羽島間
 
車窓から 浜名湖近く

車窓から お天気がいいと富士山も綺麗だ



東京駅到着 東京駅丸の内北口駅舎の天井ドーム


今回、上京の目的は暫く
早稲田大学エクステンションセンターへ
丁度学びたい講座・ゼミが早稲田EXにあったので申し込み入れてもらったが、面白いテーマで興味あるものを学べて嬉しい




中野駅近くの早稲田大学の学舎で学ぶが、すぐ近くに明治大学(左)と帝京平成大学(右)学舎キャンパスがあり、周辺は文教地区のようだ  大阪の学生時代には全く勉強もせず、今頃になって火がついていつも遅すぎる トホホだな😅  



昼休み公園に出るとキッチンカーがズラリ
それぞれに行列ができている  最近大阪でも見かけるが、結構流行っているようだな🥗🌮






脳味噌と髪はドンドンと減る一方なので、時には頭の運動も大切  かと言って加齢と共に頭は興味のあるものしか受付ないようなので、面白そうなものだけを学ぶのだが😵‍💫 
さてさて・・・??😅🤣

早稲田大学エクステンションセンター中野学舎 

お節介ですが ~だそうですよ😆🤣

<*これら標語表はいずれも友から貰ったものです>


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

78歳の壁

2023年02月16日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月16日(木)1/8℃ 
78歳の壁

世の中 歳の壁 の話であふれている
かく言う自分も本屋に山積みされている「70歳の壁」や「80歳の壁」の本を手にして頷く🤗

今朝は南千里からかかりつけ歯科の箕面船場まで歩きつつ行く




途中の千里中央公園池畔でノルデックウオーキングする人々をみる シニアの皆さんが元気に運動

それぞれ違う人間に共通して全てが当てはめるものではないにしろ、「歳の壁」は頭の切り替えができて参考になる👌



ところで自分の今の壁は太り気味で服がキツイ、歩くと息切れがする、健診で怒られる、血圧も上がり、数値が比例して悪くなるので何かと言われる、運動しろ、食事制限とか其々に注意され雑用も増える😭


吹田津雲台から千里中央へ歩く 大阪モノレールが走る懐かしい場所

ここから豊中市となる 千里中央体育館前を行く

なるようになるさのケセラセラで済ませるわけにもいかず、この壁は厚そうで困ったものだ トホホ😵‍💫


千里中央バスターミナルと千里阪急百貨店 

と言いながら少しの体重オーバーを気にするな、血圧やコレステロールの数値が高くてもそんなに気にする事は無い・・・とかの記事を目にするとついそれに頼るので我乍ら情けない😩


豊中市のマンホールデザイン

自分の体は自分でケアするしかないが、歳の壁に惑わされず自分の体調に合わせてあるがままに自然体で生きていくことをモットーにしているはず😅

箕面市船場に入る いま北大阪急行の延伸工事中 もうすぐ完成だ



新設の「箕面船場阪大前駅」の周辺には大阪大学外国語学部のキャンパスや箕面市の施設に図書館、店舗などの工事が進む この3月末日に完成とか

とにかくいくらバンカラ服が定番とはいえ、時には背広も着るしオシャレはできないが、見苦しくない程度に整えねばならず、その為にも出腹狸のPONTAを見習うのだけは止めねばらなぬ トホホ🤣


*これは千里南公園のタヌキのPONTA 
腹友?だが しばしサラバだ🤣


だとさ🤣🤣





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな一日

2023年02月14日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月14日 (火) 3/9℃  
幸せな一日

バレンタインデーとか?
まだ娘が小さい頃は唯一手作りのバレンタインチョコをもらい嬉しかった記憶があるが、あれからもう何十年も経て、全くそんな色気も何もなく、誰からも関心を持たれぬ霞みたいな存在だったな😭

招待してもらい友達らとクラシックコンサートへ出かけた

ザ・シンフォニーホール

しかし独り身となってから1つ2つと頂き喜んでいたら、4年目の今年は何と嬉しい美しくラッピングされたお洒落な高級チョコを沢山頂き夢のようで感謝🙏💓 

爺になっても今までの長い孤立感があっただけに、少しでもその存在に関心を持ってくれる人がいるだけで、その気持ちがとても嬉しい😂 



開演1時間前のコンサートホール

お陰さまで珈琲タイムの甘いおやつに一つ一つ美味しく味わいながら、またその交わりに感謝 いい幸せタイムだね😂


開演30分前 間もなく満席となった

この幸せタイムにはしばし歳も、太り出腹の懸念も全く忘れてしまっているけど それでいい🤣






素晴らしい演奏会だった 帰路みなで美味しい珈琲も堪能した それまでにない人との新たな交わりに人生観が一変  

長い孤独や孤立があったからわかる。
人一倍人との交わりの大切さとありがたさを。

喜寿を過ぎても人生パラダイムの大転換ができるのだと叫びたい😍 

💕幸せな嬉しい感謝の一日 
 ありがとう💐


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大衆歌謡楽団 in 大阪

2023年02月12日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月11日(土)7/14℃ 
(再掲載です)
*何度か問い合わせのmailを頂きましたので再掲載いたします。

東京大衆歌謡楽団ファンの方々なのですね  私も時々YouTubeで聞きますのでファンの一人ですが、レアな写真との事で恐縮です。 昨年5月4日の大阪・中之島祭りの時です。
*尚、私のブログの素人写真は全てどうぞご自由にお使いください。
 
東京大衆歌謡楽団 in 大阪

<大阪・中之島まつり>  に出かけた  興味のあるものは一人で自由に出かけるのが好きだ  左は大阪市庁舎




目的は東京を中心に活動するストリートバンド<東京大衆歌謡楽団> 
この東京大衆歌謡楽団は兄弟4人で懐メロ専門だが、1年前に偶然YouTubeでみて以来、ファンとなりもう何度となく見て楽しんできた 
(敬称略)

偶然だが会場へ向かう4兄弟と出会った
ウッドベースの三男・ 高島龍三郎  と前を行く3兄弟


中央公会堂の手洗いから出てきた
右の 長男 ボーカルの高島孝太郎と 左は次男アコーデオンの高島雄次郎 ファンの方に挨拶していた これも偶然出会う







次男の雄次郎は背が高いなー

寝る前にほろ酔いでこの楽団の懐メロを口ずさみ聴いていると、人生を回顧しつつ涙したり、笑ったり、悲しんだり、喜んだり、喜怒哀楽の走馬灯のような至福の時間を過ごせて眠りに入る  時には興奮して目が冴えるときもあるがね  
  
さあ始まった

ボーカルの高島孝太郎(長男)

三男ウッドベースの高島龍三郎

四男バンジョーの高島圭四郎


次男アコーデオンの高島雄次郎 
司会もする



 
すごい人出に主催者もビックリ 
大阪にもファンが多いんだな






元々4人の兄弟楽団だが、いつも見る 浅草神社境内 での演奏にはハモニカバンドや、最近は若い二人が時々入ったりして変化も楽しめる

 ストリート演奏は見る人の<投げ銭>で賄われるようだが、演奏が始まるとすぐにファンが立ち上がり、その前に置かれた帽子の中には、次々と列をなしてお金の札が積まれていく 
 
 小銭などは全くなく、今日は直に見ていると、何と万札を演奏中に何回も入れている和服姿の婦人を何人か見たが、別々に封筒に入れて直接手渡す人も多くいてビックリした
 
 歌の間奏の間に花束や贈り物の袋を手渡したり、歌う方もファンの方もその身近さとタイミングを上手くつかみながら進む 




 追っかけをしている人たちが後ろで大きな声でしゃべっているのを聞いていると、全国へ遠くても応援してあげなくちゃー  と遠征するのだとか 元気がいいこと 

懐メロの歌もさることながら、そのファンの熱狂ぶりにも驚いた  
最近は友の会もできたそうだ
観客は98%がシニアで8対2の比率で昔の美人さんが多いかな?🤣

 4人兄弟の各々の人柄にもよるのだろうが、見ていても歌と共にいい兄弟だ
自分の子供達より若い、このストリート演奏を主として頑張る兄弟バンドにエールを送りたい と自分も最後に帽子に千円札を入れた (ケチだな)😆

演奏が終わりファンサービス






数時間後に近くの「曽根崎心中」で有名な曽根崎町の<お初天神>境内での奉納ストリートライブがあり追っかけた  
ここも満員で懐メロに手拍子しつつみんなが楽しい時間を過ごした










<お初天神>
ビルに囲まれた都心の神社だ

神社での参拝を終え出てきたところでまた偶然出会った


舞台横で打ち合わせ

<お初天神> 
境内での演奏が始まった





歌う長男のボーカル・幸太郎


ここでも次々と帽子の中にお札が入る 
ストリートライブでこんな光景を見たことがないのでビックリ 
その都度深々とお礼をする






第一部の演奏が終わり控室へ戻る
三男ウッドベースの龍三郎

四男のバンジョーの圭四郎

次男のアコーデオン雄次郎




こんなことも独りだから好きなようにできて、自分らしく過ごせるので幸せだなー 
帰宅しビールで乾杯🍺 旨い   感謝😂

*'22年 5月4日(水)11/24℃ (再掲載)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2023年02月10日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月10日  (金)  2/8℃  
人間ドック

4年前から毎年  大阪東淀川の総合病院・YCH の人間ドックへ出かける     大型船舶のドック入りのように、ここで年一回は身体の総点検をする

静かな讃美歌がバックグラウンドで流れる中 検査着に着替え、てきぱきと効率よく各々の検査が進む  

最も苦手なのは胃カメラだが、最近は鼻からチューブを入れ、目の前で画面を見ながら操作し説明もあるので、昔と比べて楽になった 
1カ所問題の場所を生検とか?

阪急電車・柴島駅前のYCH(淀川キリスト教病院)と中央玄関口


全て終われば、その場で簡易診断が行われ、後日詳細なデータが送られてくる  今回、医師の所見では歳相応のものはあっても概ね大きな問題はなくクリアできたが、体重が5キロも増えて困った😭



最後の管理栄養士による食事や運動のカウンセリングでも引っかかった😱  つまり体重が大幅に増えるにつれて健康度合いの数値も前回より悪くなっているからだ



自分でも自覚しているのでそう驚きはないが、運動不足を指摘された 昨年あれだけ歩いた後で、理想的な健康数値だったのだが、トドの様にごろごろと寝過ぎ、ゆっくりしすぎて太り、散歩ぐらいでは追いつきそうにない まさにトホホ😭



ビールや酒はほどほどに、野菜をたっぷりとり、タンパク質などバランスの良い食事をすること  運動をしっかりとして健康寿命を伸ばしてくださいと自分のデータを見ながら言われ、改めてなんとかせねばならぬと自認した


しばらく飲み会は自粛せねばならんな? といっても最近急に増えて約束している飲み会や、これから予定されているイベントの後の飲み会も多くありどうしたものかな  トホホ😂



*風景写真は全て散歩道の千里南公園から


あのう ボクを置いて行かないで 写真撮るの


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2023年02月08日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月8日(水) 3/12℃ 
文化祭

 「文化祭」の文字を見ると、高等学校や学生時代の文化祭をすぐに思い出す 
 学校の中でそれぞれがそれまでにない自由に思いっきり行動できた楽しい時間だったと思う もう60年も前のことだが🤣

 卒業してから結婚し、15年も経てば次は子供の学校の文化祭だ  これにも時々出かけたので、文化祭や体育祭などはなぜか懐かしい響きがする

 ところが、この喜寿を過ぎて八十路を歩く歳になって、また自分の文化祭があるとは思いもよらなかった😂 
 
シニア自然大学校の文化祭


 会員数2000余名の文字通り、シニアの自然の学びの学校だが、今年で頑爺も4年目となった
 沢山の講座や活動があり、多くの仲間と学びと共に飲み友達を得て🍻🥂 なんと老後の充実した生きがいのある生活ができるかと感謝

 時に一緒に山を歩き大自然を愛でる 自然観察を楽しむ また一緒に音楽のコンサートや、美術展を楽しむ 俳句や短歌、川柳など文芸の交わりもあり、その都度 会食や飲み会があるので何とも楽しみな交わりなのだ

(大阪歴史博物館の前には法円坂遺跡の資料館がある)


その文化祭の舞台発表等は、大阪歴史博物館の大講堂であった すぐ目の前に大阪城が見える
 オカリナやウクレレ演奏、よし笛演奏、ギター演奏、フラダンス、南京タマスダレ、落語、混声合唱などなど、日ごろ知らない皆さんの別の活動に感激


(大阪歴史博物館と右はNHK大阪放送局)

 また別の会場 (天満橋のエル大阪) の大きなアトリエでは、絵画、写真、工作、書、デジカメ、陶芸など長年の研鑽でプロ級の方々が多く出品され驚く 支障があってはならないので作品を披露できないのが残念 


(目の前には大坂城天守閣が見える)

 それまで知らなかった個人の特技や歴史を知り、シニアの文化祭は、それぞれその人の歴史を物語る傑作ばかりで実に楽しいひとときだった  自分も恥ずかしながら頼まれて、絵画を1点出品してみたが、まあ私のは余興だが勉強になった


(ベネチアの港に入る豪華客船MSC号 
   P10号 AG 2015作)

 かつて老後は1人山の中で静かに過ごしたいとあの鴨長明の「方丈記」のような過ごし方を夢見てきたが、今やすっかりとどこかへ消えてしまった😭
老後こそ、人との交わりの中で過ごすことの生きがいを今実感している😂


近くの大阪城公園梅林ももうすぐ見頃のようです🌸


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜寿の知的学び

2023年02月06日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月5日(日)0/10℃  
喜寿の知的学び

 早くも喜寿を過ぎたが、先日シニア自然大学校「地球環境自然学講座」から面白い知的学びを得て感じたこと。

(以下は自作の絵画作品からです)

 
 題して「バイオロギングを用いた海洋大型動物の行動生態と環境把握」と聞いただけで難しくその概要すらつかめないし、何の事かも分からない?😅 



簡単に言えば動物に搭載型の記録装置を付けて日頃観察のできない動物の行動や生理、その周辺環境を測定し、人間の視界や認識限界を超えた現場、現象を調べるものとか😯 



 アオウミガメやペンギンなどからクジラなど大型動物に至る迄、聞けば知らない海洋生物の実態が垣間見えて実に興味深いものだった  そこからまた古代の巨大翼竜は本当に飛べたのかとの推測から、学説の推論の否定などもあって面白い😀  



 オオミズナギドリは日の入り直後に島に到着するよう、移動する距離に応じて出発時間を調整しているとか、その羽ばたき周波数には、離陸に使う高周波7Hzと滑空中に時々羽ばたく低周波4Hzの2種類がある事が解ったとか  よくわからないが自然界の知らないことが研究者によって次々と明らかにされていく😮 


 動物搭載型の記録装置によって岩手県には2種類のウミガメがやってくる 夏になるとアカウミガメは屋久島産、アオウミガメは小笠原産で来遊することが分かったという 
 またアカウミガメが三陸沖で頻繁に食べていた餌はクラゲ類が多く、次にカニや貝類を食べていたと。 アオウミガメは紅藻で時々クラゲも食べることが分かったという😲 



だからどうしたの? と言われても困るが、定説を覆すこともあるし確認することもできる
また実際に海中のゴミ(ナノプラスチックやビニール袋)を食べるそれら生態把握から人間の生活の改善まで幅広く関係してくるもので無関心でもおられない😓 



大学の研究室や授業で学ぶようなことが、この歳になって学べることもシニアの特権のように思う ちなみに今回の講座は 東京大学  大気海洋研究所教授の佐藤克文博士で現役のバリバリ研究者だった😃 

 

 毎回講座の講師は京都大学の教授や京大出身の名誉教授なども多く、今更ながら若い頃勉強しなかった分を今になって学べる事は、耄碌してきた頭に、知的学びは脳の活性化に大いに役立つ刺激だ😄 
と言っても次の日にはもう忘れてしまう頭では何とも言えないがね  トホホ😅 



*掲載の絵画は油絵やアクリル画材からキャンバスに描いたもので昔に描いた作品もあります
(昨年12/21の当ブログ「冬の絵画」から)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍開始

2023年02月04日 | 頑爺のMy 出版本
2月4日(土)-1/10℃ 
電子書籍開始

1月20日の当ブログで紹介させていただいた拙著「街道歩き4000km」の本の電子書籍版が開始されたようですのでご案内させて頂きます。

この400ページの本は重くて持ち歩きしにくく、電子書籍Kindle版では、スマホにもダウンロードできるため、軽くて読んでいただけやすいのでご利用下さいと出版社からの宣伝です。



次のような指摘もありますので、併せてご検討くださいと。



ちなみに書籍の方はAmazonや楽天ブックスからネット販売されています。



どうぞよろしくお願い致します。 著者








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のミッションとは?

2023年02月02日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!
2月2日 (木)  0/8℃ 
私のミッションとは?
 
 この半月ほどは朝 0℃ 以下と大阪でも寒い毎日だったが、今日の予報は何と朝 17℃ 来週からは朝21℃、昼間24℃以上との予報に季節の変化に驚く? だが何かおかしいな🥶😵‍💫

(公園の随所にあるベンチで寛ぐ)

 何しろ本来  人一倍のバンカラで服装に無頓着でおしゃれっ気はゼロ つまり服装に困るのだ😂 さてあれこれ探してみても着るものがない トホホ😭  寒いか暑いかはっきりしてくれと言いたい😆

(樹木に聴診器を当てると今枝の先々まで給水している音が聞こえるかも?)

でもおかしいな? とここまで書いてこれは与那国島の天気予報だった ごめん! 
先日 波照間島と共に行く予定だったが直前の荒天に断念したが、お天気アプリを変更してなかった トホホ😅  
改めて大阪を見ればやはり朝は1~5℃と寒そうだ🥶 
まだ暫くはダルマ着でいけそうだ🤣 
それにしても沖縄はもう春本番なんだね🌸


(昨夜の雪がベンチに残る)

かつて服装は毎度  家人のお仕着せで楽だったが、今は人に選んでもらうしかないので、たまに店員にお願いするが、そればかり着ているのですぐにダメになる😫 
組み合わせも聞いたはずだが、それも興味がないのかすぐに忘れて困ったものだ😩


(寒い中にも春を待つ木々もあり待ちどおしい)

 さて話はコロリと変わるが、人生を振り返ると最近はまさに今は「生かされている命」だなと実感する😣
危機一髪の中で何の為に生かされてきたのか? その自分のミッションは何なのかと考えたりする😔


(千里南公園前の標示 千里ニュータウンの団地が並ぶ)

生かされたミッションとは
20歳のアルバイト 大型車が工場へバックで入る誘導中
突然急発進しあっという間に壁にドスンと大穴を空け大破
間一髪でよけて難を逃れたが あれは完全な即死だった


(枯葉もやがて腐葉土となり新芽に栄養を与える)

ヘリコプターでシアトルの海上を飛んでいた時 突然の嵐
パイロットは必至で操縦かんを握るが突風に翻弄される
もうダメかと思ったとき立直して無事陸地に不時着できた


(池の一部の氷も融けたようだ)

高速道路で一瞬の居眠りをして無意識に車を運転していた
1秒遅かったら大事故で即死 今生きているのが不思議
雨の高速道でスリップし間一髪で正面衝突を避けた事も


(鯉釣り堀で釣り糸を垂れる人)

6年前頭が急に痛くなり風呂上りにすぐに寝ることにした
家人がなぜか救急外来へ電話し車で連れて行ってくれた
急性硬膜下血腫 後30分遅れていたら命はなかったと


(梅林では白梅が咲く)

昨年歩き旅の途中で突然の大雪 山中で迷い遭難を覚悟
斜面大崩落の谷間 野宿は死 足を滑らせ挫いたら終り
足に雪が入り感覚がなく体は冷え寒い 前方に灯が見えた


(紅梅は目を引く)

人生で何度か髪の毛ほどの差で危機を回避し生きてきた
この喜寿の歳まで無事に生かされてきたと実感する
生かされた自分のミッションとは何なのか 日々考える
(今日の散文詩から)


(一人池を見つめる人)

*写真は全て千里南公園の散歩道から

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする