4月10日(日)11/25 ℃
奥州街道 歩き旅
1⃣奥州道中 2⃣仙台道
完歩・雑感
今回も無事に街道歩き旅を楽しむことができた。
季節の移り変わりを肌で感じながら、いつもの春の如く花粉症に悩まされながらも、冬から春へと自然の営みを味わいつつ歩いてきた。
幸いダックスの短い足も 膝腰肩にポンタの出腹も ハゲ頭も何とか協調して最後まで頑張ってくれた🤣
なぜか今回はいつもの如く何の事前運動もせずに急に歩きだしたものの、
一日平均 30㎞、4万歩といつになく快調で、予定より4日も早く着き、我乍ら驚きだった。
友からは近くの有名な観光地や温泉、桜の名所など紹介されたりしたものの、本来の自分の目的と違うのと毎日道を間違えないように、また途中でへタらないように、迷って山の中で野宿とならないようにとか、目的地まで体力を維持し歩くだけで精いっぱいだった。
また撮った写真などをこのブログにその日に載せて記録しておかないと次の日には記憶が薄れ、すぐに忘れてしまい、その内に何が何だか分からなくなるのが目に見えているので夜中まで必死だった。
もっとゆっくり落ち着いて遊びながらの弥次・喜多道中でもと思うものの、そうすれば本来のナマケモノ性分から今の4,5倍もかかり、その内もうダメだと諦めになるので、マイペースでかつ青春時代からの夢の一つをやり遂げること、なぜ今この旅を続けているのかを思い出せば、瞬時に覚醒するから不思議だった。
今の自分が嬉しくて、幸せで、有難く、人生で出会った全ての人々に思いを馳せながら、ありがとう ありがとうと感謝の日々だった。
涙脆くなり何度も幸せ涙を流したが、半分は花粉の涙かも🤣
自分らしく、あるがままに、自分の意志で、自由に動けることが、今の自分にとって最も貴重な今が最高の人生なのだと、この喜寿の青春賦を賛美し謳歌してきた。
今回の累計(奥州道中・奥州街道仙台道)
宇都宮宿~白河宿~福島宿〜仙台宿
13日間 390.59㎞ 530.406歩
(一日平均 30.0㎞ 4.0万歩)
これまでの累計(東海道、山陽・西国街道、長崎街道、日光街道、薩摩街道、奥州道中、奥州街道・仙台道)
区切り延べ
<132日間 3.331㎞ 457万歩>
(一日平均 25.2㎞ 3.46万歩)
*半日、雪、暴風雨日など含む日数
<日本列島縦断
江戸歴史街道歩き旅>
進捗状況 74% / 4.500km
(鹿児島県 薩摩藩・鶴丸城址から宮城県 仙台藩・青葉城址の間)
*次回予定は5月から 奥州街道・盛岡道 の仙台宿から岩手・一関宿ー盛岡宿~更に松前道の二戸宿まで)を目指す
終着の <奥州街道・松前道> の青森・三厩から対岸の江戸期・最北の蝦夷地(北海道)の松前藩 松前城址へと、まだ遠い道のりが続く
*応援いただいた皆さまへ
いつも温かい応援を頂きまして 本当にありがとうございます。
多くの皆様に励まされ感謝にたえません。
個々に皆さまからのBlogコメントや mail また LINE での温かいメッセージを頂きながら、お返事をする事もできず申し訳ありません。
頑固爺じいの拙い放浪歩き旅の記録ですが、多くの方々に応援して頂き、一歩一歩元気を貰い励まされ、大我なく、不思議な力を頂いてきました。
終着地までもうしばらくかかりそうですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
お一人お一人の皆さまに心から感謝と御礼を申し上げます。
ありがとうございました。
頑爺(肇&K)