幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

今年も終わりますね

2024年12月30日 | 冬・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.12.30  2/10℃  
今年も終わりますね

2024年もあとわずかとなりました。
皆様はどんな1年だったでしょうか?



今年も多くの皆様に私の拙いブログを見ていただきありがとうございました。
また皆様のブログも拝見させていただき学ぶことや、感激したこと、諸々を思い出しています。
ありがとうございました。



今年1年の感謝とともに、皆様、お一人お一人のご健康と良き年のお迎えができますように、心よりお祈りいたしております。


新しい年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

頑爺・肇&kiri

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の回顧 歩き旅

2024年12月26日 | 冬・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.12.25  1/12℃  
今年の回顧 歩き旅

早くも年の瀬となり、今年も1年が終わりますね。
ボクはこの1週間、インフルエンザA型とかで年末までの予定は全てキャンセル グータラのトドがマスクして今まで以上にだらしのない格好でへたばっている姿が我ながら情けないよ🤣

予定や人との約束事も全てお断りし、咳と倦怠感と食欲なし、吐き気にやる気ゼロのモグラ生活😅 人様に伝染すれば大変だからね。

ブログに書くことも浮かばないので、今年1年を回顧して思い出す出来事を転載します👍
これは今年の5月、80を前に日本列島縦断の次に列島横断歩き旅をしてみたかったので、身近な、しかも最短?  9日間の横断にチャレンジし完歩できた時のお礼ブログです。


若狭・鯖街道を経由し
日本海から太平洋へ
日本海から太平洋へ列島横断歩き旅

歩き旅を終えて、回顧と御礼再掲載)2024.5.10
今回のchallenge fight は諸々自戒と反省の機会となった 😅
無事歩き終えて自宅に戻ると、アメリカ在住の長男からmessageがあり9日間のこのBlogを見てくれていたらしく嬉しいコメントが届く😂

1日目、若狭で足を怪我し、これは2日目、熊川宿からの再出発時

鯖街道を進む


また近くに住む下の息子が仕事帰りに立ち寄ってくれ、完歩祝いと旨いビールで乾杯 嬉しいね😂 🍻




その後、熱い風呂に体を委ね、ゆっくりと日間の歩き旅を振り返る 😂  

2日目 今津に下り、琵琶湖に着く



8日目 淀川河畔を歩く人

9日目、いよいよ大阪湾が見えてきた 若狭湾をみてその日本海からやがて太平洋へ歩き着くかと思えば感無量だ 😂

やっと舞洲(まいしま)から大阪湾・太平洋を望む
日本海・若狭湾小浜から舞洲大阪湾・太平洋への列島横断歩き旅はこれで完歩  足を痛めていたのによく歩いたよ👍

総距離は 249.06km  1日平均  27.67km
総歩数は 300.467歩 1日平均  33.385歩




福井県・小浜市(若狭・鯖街道起点地〜京都・出町柳鯖街道起点地)ー西国街道、京街道から大阪市此花区舞洲間の歩き旅
日本海・若狭湾から太平洋・大阪湾迄  




雨や強風日もあったが、終わってみれば短い歩き旅だった この充実感  満足感は自分だけが味わえる最高の栄誉😂




八十路の歩き旅も楽ではないが、これからも体調に合わせて歩き旅を続けてみたい


琵琶湖が日本一大きな水風呂とは面白いね




八十路の青春バンザイ!🍻🥂



mail、MyBlog、Internet、Facebook、X などでmessageを頂き、その都度お返事ができませんでしたが、歩く大きな原動力になりました。ありがとうございました。

6日目 京都に着き、鯖街道起点地を確認 西国街道へ入る



これは9日目、舞洲に到着し、大阪湾から太平洋を望む



来年、この夢洲で開催される大阪・関西万博には一度訪れてみたいものです

*(尚)9日間の歩き旅の詳細は当ブログのカテゴリー「若狭・鯖街道 日本海から太平洋への歩き旅」に毎日を詳しく掲載しています。1日目は本年4月2日、足を怪我してリタイアし、2日目は本年4月29日から5月6日迄で計9日間です。


舞洲に到着すると満開のネモフィラが迎えてくれたよ😂 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりました

2024年12月22日 | 冬・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.12.22  2/13℃   
寒くなりました

つかの間の晩秋も早や初冬となり、雪国ではそんな悠長なことも言っておれないような豪雪☃️ 地域によって相当な季節の違いを感じます。細長い日本列島を歩いたり、旅しての実感🙄



ここ南千里の初冬の風景 寒くなったとは言え、まだ晩秋の光景が広がる





ボクはインフルエンザA型と診断されてね しばしバタンキュー😭 




この十数年間、風邪1つ引いたことがなかったのに、しかもコロナもインフルエンザも事前に予防接種を受けていたのに、なんでかな?




否応なしに体力や免疫力の衰えを実感 ヤダネったらヤダネ😅




それにアルツファイマーか、認知症か知らないが、毎日とんでもないことをやらかして、自分で驚いて笑うしかないよ🤣




1つ例を挙げればね 先日ベッドに入り、スマホを片手にした途端下に落としたので、後で拾うつもりが疲れてそのまま寝てしまった💤 夜中に気がついて、ベッドの下からスマホを拾おうとしたらないではないか? それからしばらくベッドやナイトテーブルの下から周りまで何度も探し回ったがないんだよね? 不思議? 羽が生えてどこへ逃げたのやら?


キツネにつつままれたようで😵 朝まで悶々と眠れなかったが、6時いつものアラームがどっかから聞こえてくる あれ? どこから? 探すとなんとキッチンの脇にちょこんと座っている? なんでここに?




キミは一体夜中にどこへ遊びに行ってたんだ まるで記憶になくいまだに信じられないよ?🙄




この街路にあるたわわに実った山柿を誰も取らないし、鳥たちもまだ熟するのを待っているのかな? 

でも歳とともに変化していく人間の自分の姿が面白いね 笑ってしまうけれど ケセラセラ🤣 


数日前は夕闇迫る頃、これは朝の散歩道から同じ風景

インフルエンザで人に伝染しては迷惑なので、これからしばらくは大事な予定を全てキャンセル トホホ😮‍💨 



上の2枚のみ近くの公園散歩道から

さて この空いた時間をどうやって室内で過ごすかな? ベッドに寝てばかりでは根が生えそうだし、食欲もないし、喉は痛いし、余り眠れないしとボヤくも、しばらくは初冬を楽しみながらモグラ生活に我慢😂





*写真は全て千里南公園の散歩道から 


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な1日を

2024年12月18日 | 冬・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.12.17  3/12℃  
大切な1日を

何かと忙しくてブログが書けない日はバタバタと時を過ごした感じ😅 今日は足りない食材を買いに行くが時間はたっぷり👍



今朝の音楽は何故か? ハービー・ハンコック ディジー・ガレスビー、パド・パウエル・・・古いけれど、昔のジャズ喫茶や古い友達に付き合って朝まで聞いた懐かしい音楽 夢があった時代🤣





夢がありすぎて、どれにしようかなんて考える間もなく、場当たり的に過ごしてきた人生なのかな? でも、75歳からの夢は、そんな中での青春やり残し症候群から歩き旅や列車旅や学び事もできたよ 人生面白いね😆



まだ咲く向日葵 紅葉とのコラボ

まさか80になっていろんなことができるなんて夢みたいだ😂 人生捨てたもんじゃないね でも、その人生を捨てる人が多くいて、世の中どうなっているのかね? 中でも若い人と老人が多いとか なんで⁉️
昨日も電車が人身事故のため遅延とのアナウンス、同じ線路で今月もう4回目、近隣鉄道で1年に百回は超えるんだよ 信じられないね😭




傾聴ボランティアをしているけれど、すべては、お年寄りの方ばかり それはそれでありがたいことだけれど、なんだか若い人のお役にも立ちたい感じが募る 



ボクも人に言えない悩みや苦しみの中で絶望に陥り、楽になりたいと思ったことも何度かあるんだよ でもね 1つ別の自分を夢に描き、夢と希望を持って別の自分と過ごし、乗り越えてきたことが人生再生につながったと思っている👍😂





2年前の事 北海道・稚内に着き、冷たい雨の中で少し寂れた居酒屋に入り出会った青年 22歳でボクの孫より若い学生、一緒に飲みながら、歳を忘れて旅の夢を語り合い楽しかったよ 20代の若者と話す機会はあまりないけれど、大夢を持っていてエールを送った👍


My油絵 今はないSL 学生時代にこのSLで北海道も旅をしたかった 旅は八十路でやっと出来た SLはもうない ボクの歴史遺産 😂 

そんなことを思いながら、コルビジェのスリーピングチェアで横になって、部屋の緑のジャングルの中で、ゆったりと音楽を聴きながら、こんなお喋りができる幸せ😂



ボクはりんごが好きだけれど、今年もおいしい信州りんごを送ってもらった🍎 幼い頃、父の背に乗り、10代の若い美空ひばりがりんご園に来て歌っていた姿を観ていたことを思い出すなー🎼



これは昨晩 NHK・TVでしていた50年前の紅白で宮田輝が司会だと

毎週通う文学学校は冬休みに入り、自然大学校も冬休み、川柳倶楽部や自然詩クラブはまだあるけれど、他の用事や予定もそろそろ終わるよ👍




遠い3人のひ孫たちにも爺からクリスマスプレゼントを贈れたし💝 昨日は近くの息子家族のクリスマスイベントを共にする🎄🥂 とても良い1年だっな😂



今年ボクは突然の事故で骨折を味わったが、これもいい経験で温かい人の幸せをもらった😂💝
でも、何人かの友や知人のご逝去 不幸事や悲しい事も色々とあった🙏 世の中の出来事を見れば、なんで? と言うような理不尽な悲劇やそんな出来事も多い😭 




だから朝いつも思うよ 
与えられた今日1日を  ボクの最後の日  だと思って大切に生きようってね 🌿🤗

*写真は千里南公園とイベント等から



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の朝

2024年12月15日 | 冬・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.12.14   2/10℃  
初冬の朝

大阪で2℃となると寒さに慣れていないので、やはり寒い朝😨
サユリストはすぐに歌を思い出す🎼



団地の朝、窓を開けると目の前に千里南公園の散歩道が開ける




窓辺でモーニングコーヒー/ブレックファーストは簡単👍 



今朝は、トーストにチーズをのせ、オリーブオイル、ポークソーセージ、タバスコとケチャップをのせてチン😆 信州生まれはりんごが好きで毎朝の定番 卵はボイル、スクランブルエッグ、オムレツなどその日の気分 野菜は切らしていて、ブロッコリーを焼く 野菜100%ジュースも定番 最近はオートミールにかぼちゃスープと豆乳のスープに拘っているよ👍



写真に撮ればえらい豪華に見えるけれどカンタンなものばかり 朝の音楽はやはりクラシックで今朝はモーツァルト🎼


リビングに移り、やはり7時のニュースはいつも見てるよ 新聞を取らなくなってから、テレビもあまり見ないけれど、ニュースぐらいはね それにしても、世界の情勢は刻々変化して、暇つぶしに見てるのはいいかもしれないけれど、だんだんと暗くなってくることばかりだよね😭 




窓辺に朝陽が差し込んできた🌿
我が家の植物たちはみんな元気です
さて今日は昼から川柳クラブ また仲間のみんなと笑い合ってくるかな🤣 
やっと日常生活のローテーションが戻ってきたようだ 🤗





緑豊かな千里ニュータウン  樹齢60年70年の樹木が多様な植生を育む🌿🍁
人生初めての団地暮らしを満喫中🎼🤣



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬・千里南公園の小さな風景 ① (記録) 12月

2024年12月14日 | 冬・千里南公園の小さな風景
冬・千里南公園の小さな風景 ① (記録)
12月



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の My 風景画

2024年12月13日 | 冬・八十路の青春賦
冬の My 風景画

 季節ごとに自作の絵画作品の中から掲載しているが、最近は新作がなく、繰り返しの作品 描いた約200余点の中からの記録 還暦の手習で始め、かなり以前に描いた作品も多く、当時描いていた時の心境など思い出しながら眺めるのが楽しみ🤗

下記の絵はいずれも油絵  0r.アクリル画材にてキャンバスに描いたものです。


冬の朝 / ウイーン郊外の村から


雪裡川を飛び立つタンチョウヅル / 北海道  

雪の摩周湖 / 北海道



初雪の瀧安寺 / 大阪・箕面  


雪の箕面川渓谷とつるしま橋・みのおの森 


雪の明日香村 / 奈良 

絵心ゼロを自認しつつ、還暦を機会に恥を忍んで絵画教室に通ったもの


王滝村 / 長野

最初は葉っぱ一枚のデッサンから始まったものの、幼稚園児より不味い絵に我乍ら失望しつつも、先生 (豊中の桜塚アートスクール) の熱心なご指導に、少しは見れる絵画を制作できるようになり嬉しかった 😂


大潟村 / 秋田

頑固爺々のガンジーが、人生で10余年も続けられることは奇跡だが、喜寿を超えても絵筆を持ちたいと思う事だけでも褒めてやりたい😵


冬の清水寺 / 京都

寒牡丹と雪囲

雪の銀閣寺 / 京都


碌山美術館 / 信州・穂高


冬の箕面大滝 / 大阪・みのおの森

ヴスワ河湖畔 / ポーランド

奥琵琶湖・マキノの村 / 滋賀

ブルイヤール村 / フランス


グランデルワルト / スイス 


冬の千曲川夕景 / 信州


雪とユキツバキ   


磐越西線のS L  /  福島-新潟間

信州 / 農小屋・信濃大町

赤富士 / 静岡 印象画



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杖の効用

2024年12月12日 | 冬・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.12.12   5/11℃   
杖の効用



足を骨折後のリハビリで松葉杖を渡されたが、脇の下が痛くなり、杖に切り替えた😮‍💨



杖でのリハビリを終えて、もう不要なのだが、なぜか杖が手放し難くなった😆



なんでだろうな?
何かと便利だからね👌 第一に杖をついて満員の電車に乗ると席が空く😂



背中が掻ける😆



買い物した重い袋を杖に引っ掛け、肩に担ぐと意外と楽ちん👌



家に帰ると暗い玄関 少し先にあるスイッチを押すのに便利😆



人のいない公園の隅で松ぼっくりを拾いゴルフの練習😜



吠える犬を威嚇するのに役立つ かな?😵



暗い夜道を歩くのに何故か心強い😅


夕暮れ時の散歩道から

棒1本で杖にもなり、何かと効用があり、もうリハビリ用にも不要になったが、離し難いのだ😅


今日、手荷物を持って電車を待っている時、信号待ち、スマホ操作の時、杖に引っ掛けて置くと楽だと気づく😆


落葉して空が開けたケヤキの木

そう言えばボクはもう80になり、杖をついていても、自分も周りも当たり前のように思えるから不思議 トホホ❗️ 🙄



爺スタイルはまだまだ先延ばし ヤメトコ🤣

*写真は全て千里南公園周辺の散歩道から


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由詩人クラブ No.267  海辺の戯れ

2024年12月11日 | 自由詩人クラブ
自由詩人クラブ No.267
海辺の戯れ 

My アクリル画 Wikiki

夏の日 懐かしい思い出が蘇る
老人は静かに座り海を見つめる
無邪気な笑いと踊る天使
心の中で色鮮やかに輝く

海辺の砂浜煌めく波の戯れに
彼の目に映るのは愛しい仕草
老人はあの喜びの日々を想う
時が止まったような瞬間

夕焼け色に染まるサンセットクルーズ
遠くに過ぎ去った笑顔と海の輝き
爽やかな風がそっと涙を乾かす
愛しい娘よ!

&Kirihara   No.267   海辺の戯れ






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由詩人クラブ No.308 チキンラーメン

2024年12月10日 | 自由詩人クラブ
自由詩人クラブ No.308
チキンラーメン




麺の上に生卵と刻みネギ
沸騰したお湯を注いで3分
学生時代からもう60年
何百回とお世話になってきた

喜怒哀楽の人生走馬灯
遺言に書いておくかな
棺桶に入る時も長い旅路だ
一袋入れておいてくれ

&Kirihara   No.308  チキンラーメン




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由詩人クラブ No.117 運がつく

2024年12月09日 | 自由詩人クラブ
自由詩人クラブ No.117
運がつく     



初秋の安曇野
藁葺き家の裏は野菜畑
桑畑の横には肥溜め

小学校の帰り道 友と遊びボールを追う
突然 アッ ドボン ズボ~
首まで浸かり祖母が慌てて飛んできた
やっと引き上げてもらうとき
友らは笑いを堪えて鼻を抓む
丸裸にされ井戸水を頭からぶっかけられる
ガタガタ震えたがウンが付いたと笑われる

八十路となる今も元気に夢を追う
思えば生死を分ける5回の危機
まだまだ運がついているようだ

&Kirihara no.117 運がつく




油絵 田舎のSL
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由詩人クラブ No.195 足元の微生物

2024年12月08日 | 自由詩人クラブ
自由詩人クラブ No.195
足元の微生物  

 

みのおの森を一人歩く
倒木に座りひと休みしクッキーを齧る
足元を見ればこぼれ落ちた小さな破片
拾おうかと屈んでみたが生き物の気配

僅か1gの土に1億以上の微生物がいる
枯葉を分解し豊かな森の腐葉土に戻す
地球は自然の生き物と人間の共存関係
万物の霊長類人間がそれを壊していく

この地球は誰のものなのか

&Kirihara no.195 足元の微生物




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由詩人クラブ No.132 幸せの貯蓄

2024年12月06日 | 自由詩人クラブ
自由詩人クラブ No.132
幸せの貯蓄



ボクには沢山の貯蓄がある
それは形の無い貯金
お金よりも重く、人生を輝かせる
宝もの

若い頃、ボクは気づかなかった
金を追いかけ、会社を築き
汗を流し、時を削り
それが何になるのかも知らず

得たものは幻のように消え
朝露のように儚く、虚しく   
あとに残ったのは
争いの影と、心の荒野

今、ボクは小さな家に一人住む
けれど窓の向こうには
四季が踊る公園の緑と自然の営み
鳥のさえずり、風のささやき

何もない、だが何も失っていない
健康な体 自由な心
自分で舵を取れる人生の流れ
それだけで、十分にしあわせ

傾聴ボランティ活動で
お年寄りの話をただ聴く聴く
それだけで涙を流され
次も来てね、と手を握られる

友達もいるようでいなかった
損得勘定の人が多かった
今 無欲に素の自分と付き合ってくれる
自分らしく生きる自然の交わりが嬉しい

小さな喜びが心に積もる
まるで落ち葉が土を育むように
ボクの幸せ貯畜は膨らんでいく
こんな自然体で生きることが幸せ

80歳になるボクは思う
遺された時を、これらの貯畜の温もりで
心豊かに過ごしていきたい
この幸せをボクのエネルギーとして

感謝と共に。

&Kirihara no.132    幸せの貯蓄






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい報酬

2024年12月04日 | 冬・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.12.3  9/18℃  
嬉しい報酬❗️

しばらく休みを頂いていた「傾聴ボランティア」活動に出かけた

今朝の夜明け 窓から外を見ると生駒山から朝陽が昇る

いつ入れ替わってもおかしくないような年齢になったけれど、今 足はともかく体は元気でお喋りも聴けるので、何か小さなお役に立てることがあればと再び活動を開始



これはハゼノキの紅葉

今日は特養で90代のお婆さんを担当したが、ボクと一回りほど違うけれど、話題もお婆さんのお喋り内容もよく理解できる👍


メタセコイアの落葉が盛んだ

最初はぎこちないけれど、そのうちにどんどんとお話が進む やはりお年寄り特徴の同じ話の繰り返しも多いけれど、次々と若い頃のエピソードが飛び出してくる😵



千里南公園の外周路 好みの散歩道👌

ありがたいことにお会いした直後は、固い話やありきたりの話が多いが、徐々にプライベートな話になると、特に若い頃のお話は尽きることがない


先日このパークカフェでのランチは小学校同級生二人と共に楽しく過ごしたよ🥂

約束の時間があっという間に過ぎる 名残惜しいがお婆さんからは「またきっと来てね  約束ね  よく来てくれたね  ありがとう」と涙ながらに言われると、こちらこそありがとうございましたと頭を下げる
ボランティア活動の 嬉しい報酬 です😂



*写真は全て千里南公園の散歩道から

10年前、家族や親しい友達とこんな楽しいクリスマスの聖夜を過ごしたいなーと、そんな思いを抱きながら1人描いていた油絵
M10号と言う横長のキャンバスサイズで描いたものの、額縁を持っていないため今まで部屋に飾った事はなかったが、12月になると改めて当時の心境を想う😂
一足早い Merry Christmas 🎄


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の千里北公園

2024年12月03日 | 冬・八十路の青春賦
12月2日    6/17℃  
晩秋の千里北公園

12月 晩秋に入り、公園の樹木も落葉が始まる カテゴリーも「冬・八十路の青春賦」に変わりました
阪急電車・北千里駅から徒歩10分
住む南千里駅前からも歩けます👍





最近は暖冬の影響か? 大阪では特別の寒さを感じないが、暦の上では秋深しとなる



アメリカンフウやタイワンフウに混じり、楓やもみじ、ナンキンハゼの紅葉も最盛期



人影のない公園の森の中で過ごすひととき



5年前  この公園の一角にある吹田市自然体験交流センターで財団法人日本自然保護協会認定の自然観察指導員講習を受講した 2泊3日で盛り沢山の講習と実習を受けたので思い出深い




隣で寝食を共にした横浜の方が偶然にもボクの故郷・安曇野に別荘のある方ですぐに意気投合して友達になったので余計に印象深い






自然観察指導員として活動し、子供たちや成人にどうやって面白くまた意味のある活動ができるのか? 指導員講師のTさんに質問した



Tさんの回答は「落語を聞いて勉強してください」と、なるほどと納得 面白い🤣





この池の先、北千里高等学校の後方に国立循環器病研究センターがあった 「急性硬膜下血腫」で後30分遅かったら死んでいたと医師に言われたが、60日入院した思い出。頂いた命です。今は吹田市のJR岸辺駅前に移転








千里南公園は毎日のように散歩を楽しむが、千里北公園は近くにもかかわらず時々しか来ないのでもったいない思いがする





緑豊かで四季折々楽しめる広い公園だが、あまり人を見かけなく、秋の情景を楽しむ穴場だと言える🍂




その昔、幼い子供を連れてこの公園で遊んだ想い出が残る 覚えているかな?😂




秋たけなわですが、早くも晩秋の風情です 今年は一気に冬の到来となりそうですよ🤗


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする