
5月5日(金)15/26℃ 

中之島まつり
5/3 恒例の中之島まつりに出かけた。
もう50回目となるらしいが、この大阪・中之島公園ができてから132年、中央公会堂ができて106年とこの中之島は古い。
昨年の同じ日にここへ来た目的は、ファンの「東京大衆歌謡楽団」のストリートライブを聞きに来た時 今年はなくて残念!

御堂筋に面して大阪市庁舎があり、その裏に中之島図書館、そして中央公会堂があり、道を挟んで東洋陶磁器美術館、その並びに子ども本の森・中之島がある。土佐堀川沿いにその中之島公園が広がる。

大阪市役所 新市長が決まったところだ


中之島図書館

中央公会堂 コンサートや演説会、映画、ダンスパーティーなど何度も来た青春の思いでが懐かしい



東洋陶磁器美術館は工事休館中

こども本の森・中之島(安藤忠雄設計、青いりんご 青春の詩がいいね)



土佐堀川を水上バスやクルーズ船が走る


さて中之島まつりのお祭りの方だが、すごい人出に圧倒される











ここより同じ中之島公園にある中之島バラ園へ続く。
ちなみにお目当てだった「東京大衆歌謡楽団」大阪のスケジュールは次の通り

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます