幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

JR大阪環状線(5)森ノ宮駅へ

2022年09月06日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

9月6日 27/37℃

<JR大阪環状線・一駅 探歩記>

(5)大阪城公園駅から森ノ宮駅へ

(*写真をタッチすると拡大します)

森ノ宮駅プラットホームから  

晴れ曇り雨の移り変わるお天気だが、体感38℃近く蒸し暑いので汗がしたたり落ちる

 

大坂城公園駅前から ②森ノ宮駅まではすぐだが、先ず日本書紀にも登場する鵲森宮(かささぎもりのみや)通称 森ノ宮神社へ

     

森ノ宮と言えばすぐに思い浮かぶのは旧ニッセイ球場(森ノ宮球場)だ 

<勿論 往年の近鉄バッファローズのホームグラウンドだ  1996年まで使用したが、野球のある時は森ノ宮駅はファンでごった返していた  特に1981年10月の西本幸雄監督の引退試合は、かつて采配を振るった阪急ブレーブスとのダブルヘッダーでこの名将の引退を見送ったが、森ノ宮駅はそれは混雑、混乱の極みだった>

その旧日生球場跡地には商業施設Q’sモールが出来て昔の面影は全くない  屋上にエアートラックなるランニングコースがあり走りやすい

  

越中井(えっちゅうい)、城南学園、青刻昆布発祥の地、森ノ宮尋常小学校跡など巡る

      

古代・飛鳥時代の史跡・難波宮跡公園へ 「大化改新」後に造営が始められた「難波長柄豊碕宮」跡  近辺には遺跡群が残る

  

 

大阪歴史博物館前にある5世紀の大型高床建物・復元

      

古代歴史遺産群が残る法円坂近辺

  

大阪城公園の西側には左の大阪歴史博物館、隣接してNHK大阪放送局ビル、その北側の大阪府警本部ビル 更に北へ大阪府庁舎など官庁街が続く

  

大阪城の南側堀を眺めながら横にある教育塔前で一休み

  

JR森ノ宮駅前に戻る 前に広がる広大な公園は大阪府民の憩いの場所だ

大阪城音楽堂でのイベントに並ぶファンのみなさん カフェも多くあり一休み

  

JR森ノ宮駅(JR06)は1932年4月の開設  一日の乗車人数約3.8万人  発車メロディーは 森のくまさん(アメリカ民謡) 乗換は大阪メトロ・中央線、長堀鶴見緑地線

 

② 9/6  pm12.00~15.30 約7km(大阪城公園駅から森ノ宮駅の駅ー駅間は 歩約800m、電車1分)

今日は京橋駅から 大阪城公園駅を経て 森ノ宮駅間の散策歩距離は 

①②約17.6km 2.4万歩 am8.30~pm3.30の 延べ7時間程、ランチも含めゆっくりノンビリの散策だった

  

今日のランチは<サーモンづくし丼>と<たこ焼き・お好み焼きセットにハイボール付>と訳の分からない 大阪らしい組み合わせ?

      

次回は森ノ宮駅から玉造駅、鶴橋駅、桃谷駅へ向かう。

2020年9月6日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR大阪環状線(3)京橋駅へ | トップ | JR大阪環状線(6)玉造駅へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿