僕は2000年の新年を大阪ドームでエアロスミスと共に迎えた。
この時はエアロスミスだけではなくバックチェリーとMr. Big も参加した年越しライブだった。
エアロはRoar Of The Dragon Tour として来日 しこの後四大ドームツァーを行なった。
僕はカウントダウンライブの2日前の29日の初日にも参戦したので年末はエアロ祭りと化していた。
所用があって観たかったバックチェリーのライブは観れず大阪ドームの中に入ったのがMr.Big の
ライブの途中からだった。彼らも好きなバンドだったので本当は最初から参戦出来たら良かった。
Mr. Bigのライブもつつがなく終わり、いよいよメインのエアロスミスの登場を待つばかりとなった。ライブとライブの間はセッティングなどあるのでインタバルを結構とる。
分かっていても早くエアロに会いたいのではやる気持ちを抑えながら待っていたのだが・・・
開演予定時刻を過ぎても一向に始まる気配が無い。結局20分ほど遅れてライブがスタートする事に。
オープニングは2日前と同じ Eat A Rich 。パーカッシヴなイントロが流れ出しドラムのバンバンが入りすかさずギターのイントロが入る、この曲の1番かっこいい瞬間だ!
エアロもオープニング向けの曲は何曲もあるけど個人的にはこの曲が一番好きだ!
エアロのライブも何度か行っているけど毎回セットリスト変えるよね。もちろん鉄板ソングは何曲かあるけど何回も行ってる割に一回しか聴いた事ない曲も結構ある。 好きなのに何故かセットリストに入ってない曲の筆頭は Back In The Saddle だ。
何とこの曲この後の東京ドームでやってるのよね! 名盤 Rocks のオープニングの曲ホンマ縁がないわ!
セットリスト見てもらえればわかる通り8曲め
まではヒット曲のオンパレード。
Same Old Song And Danceほライブで聴いたのはこの時が初めてだったと思う。
ジョーのギターのリフから始まるこの曲は初期のエアロのロックナンバーの中でも個人的にお気に入りの1つだ。オリジナルのアルバムバージョンには入ってない歌詞とメロディがまたかっこいい! ライブ映えするこの曲は本当に好きだ。
そのあと One Way Street や Pink みたいなマウスハープをフィーチャーした渋めの曲をやる辺りがエアロらしいね。俺たちゃロックだけじゃなくこんな曲もやれんだぜと言ってるみたいだ。
そしてここからエアロは更にアクセルを全開にふかしてカウントダウンまで突っ走って行ったのだ‼️
1999.12.31(Fri)-2000 Osaka Dome Set List
1.Eat The Rich
2.Falling In Love
3.Same Old Song And Dance
4.Love In An Elevator
5.Livin' On The Edge
6.Rag Doll
7.Dream On
8.Janie's Got A Gun
9.One Way Street
10.Big Ten Inch Record (Intro) ~ Pink
11.Let The Music Do The Talking
12.Stop Messin' Round (Joe Vo.)
13.Mother Popcorn ~ Walk This Way
14.I Don't Want To Miss A Thing
15.Cryin'
16.Dude
17.Chip Away The Stone
18.Mama Kin
19.Train Kept A Rollin'
--Count Down --
20.Full Circle
21.Sweet Emotion ~ Heartbreaker
この時はエアロスミスだけではなくバックチェリーとMr. Big も参加した年越しライブだった。
エアロはRoar Of The Dragon Tour として来日 しこの後四大ドームツァーを行なった。
僕はカウントダウンライブの2日前の29日の初日にも参戦したので年末はエアロ祭りと化していた。
所用があって観たかったバックチェリーのライブは観れず大阪ドームの中に入ったのがMr.Big の
ライブの途中からだった。彼らも好きなバンドだったので本当は最初から参戦出来たら良かった。
Mr. Bigのライブもつつがなく終わり、いよいよメインのエアロスミスの登場を待つばかりとなった。ライブとライブの間はセッティングなどあるのでインタバルを結構とる。
分かっていても早くエアロに会いたいのではやる気持ちを抑えながら待っていたのだが・・・
開演予定時刻を過ぎても一向に始まる気配が無い。結局20分ほど遅れてライブがスタートする事に。
オープニングは2日前と同じ Eat A Rich 。パーカッシヴなイントロが流れ出しドラムのバンバンが入りすかさずギターのイントロが入る、この曲の1番かっこいい瞬間だ!
エアロもオープニング向けの曲は何曲もあるけど個人的にはこの曲が一番好きだ!
エアロのライブも何度か行っているけど毎回セットリスト変えるよね。もちろん鉄板ソングは何曲かあるけど何回も行ってる割に一回しか聴いた事ない曲も結構ある。 好きなのに何故かセットリストに入ってない曲の筆頭は Back In The Saddle だ。
何とこの曲この後の東京ドームでやってるのよね! 名盤 Rocks のオープニングの曲ホンマ縁がないわ!
セットリスト見てもらえればわかる通り8曲め
まではヒット曲のオンパレード。
Same Old Song And Danceほライブで聴いたのはこの時が初めてだったと思う。
ジョーのギターのリフから始まるこの曲は初期のエアロのロックナンバーの中でも個人的にお気に入りの1つだ。オリジナルのアルバムバージョンには入ってない歌詞とメロディがまたかっこいい! ライブ映えするこの曲は本当に好きだ。
そのあと One Way Street や Pink みたいなマウスハープをフィーチャーした渋めの曲をやる辺りがエアロらしいね。俺たちゃロックだけじゃなくこんな曲もやれんだぜと言ってるみたいだ。
そしてここからエアロは更にアクセルを全開にふかしてカウントダウンまで突っ走って行ったのだ‼️
1999.12.31(Fri)-2000 Osaka Dome Set List
1.Eat The Rich
2.Falling In Love
3.Same Old Song And Dance
4.Love In An Elevator
5.Livin' On The Edge
6.Rag Doll
7.Dream On
8.Janie's Got A Gun
9.One Way Street
10.Big Ten Inch Record (Intro) ~ Pink
11.Let The Music Do The Talking
12.Stop Messin' Round (Joe Vo.)
13.Mother Popcorn ~ Walk This Way
14.I Don't Want To Miss A Thing
15.Cryin'
16.Dude
17.Chip Away The Stone
18.Mama Kin
19.Train Kept A Rollin'
--Count Down --
20.Full Circle
21.Sweet Emotion ~ Heartbreaker