オープニングのUnchained のギターリフは本当にVan Halenらしい。昔からこの曲は大好きだ。Daveがヴォーカルならばオープニングはこの曲しかないと思う。
ところがこの会場音響が悪しすぎてせっかくのEddie のギターもDave のヴォーカルもモワモワしてしまっている

目の前に現れたDave は昔みたいに長髪でピタピタの革パンツ ギターリフが始まった途端 開脚ジャンプしながらステージに飛び出すなんてパフォーマンスはなかった。髪型はスッキリしたショートでチャラい兄ちゃん風ではなく落ち着いたおじさん風になっていた。
でも何十年越しで会えたDave にお帰り!そしてEddie達にはいらっしゃい!と心の中で呟いた。
ステージのにはよく滑るいたみたいなものが敷いてあってその上を滑るようにしながら動いたり、パイプ見たいな物を使ったり小道具をうまく使って若い頃のダイナミックな動きをカバーするようなパフォーマンスを見せていた。 やっぱりVan Halen って Daveのショーマンシップは不可欠だと思う。2曲めの Runnin' With the Devil はファースト アルバムに収録されている曲で、出だしのベースのボンボンボンのあとピアノのチャランそして鋭いギターのリフが入るという超カッコいい曲でいかにもハードロックのお手本のようなヘビーな曲だ。
気がつけば場内はスマホを構える観客だらけ!スマホの画面の灯りが蛍のようにピカピカ!
写真や動画は確かに撮りたくなる。今やインスタを始めSNS全盛時代だから。

昔ハンディビデオが流行った頃当然のごとく僕もビデオ買った。旅行に行くたびにそれを持っていきあっちこっちの風景を撮りまくった。家に帰ってからそれを観て再び旅の余韻を楽しむという事も確かにした。でもせっかくの風景もじかに見て楽しむのじゃなくフォインダーをのぞいて見る。
これに違和感を持つようになってビデオ撮るのやめた。 写真も然りだ。ライブは特にその場の雰囲気をじかに楽しんでなんぼなんで、ライブの最中に動画や写真を撮りまくるのはどうなんだろう?
もちろんそれをyoutubeにあげたりインスタに載せたりする事を目的としている人はそれでもいいんだろうが・・・
僕みたい会場で楽しむ方を優先してしまう人間には途中で撮るのがめんどくさくなってしまい やめてしまった。
という事でしばしライブを楽しむことに気持ちをシフトしてステージに目をやった。
最新作のファースト シングル Tattooが始まった。このアルバムの中ではこの曲が一番キャッチーで好きだ。でもDave のソロの曲と言ってもいい気がするかな?
ここまでの流れはまずまずだ!しかし音響がもう少しよくならんかな〜!とぶつぶつ言いながらそれでも初めて見るVan Halenのステージに目は釘付けになっていった。
2013年 6月24日
大阪市中央体育館 メインアリーナ
セットリスト
1.Unchained
2.Runnin' With the Devil
3.She's the Woman
4.Romeo Delight
5.Tattoo
6.Everybody Wants Some
7.Somebody Get Me a Doctor
8.China Town
9.I'm the One
10.Hear About It Later
11.Oh, Pretty Woman
12.(Drum Solo)
13.You Really Got Me
14.The Trouble with Never
15.Dance the Night Away
16.I'll Wait
17.And the Cradle Will Rock...
18.Hot for Teacher
19.Women In Love
20.Atomic Punk
21.Mean Street
22.Beautiful Girls
23.Ice Cream Man
24.Panama
25.(Guitar Solo)
26.Ain't Talkin' 'bout Love
--------------------------
27.Jump
ところがこの会場音響が悪しすぎてせっかくのEddie のギターもDave のヴォーカルもモワモワしてしまっている

目の前に現れたDave は昔みたいに長髪でピタピタの革パンツ ギターリフが始まった途端 開脚ジャンプしながらステージに飛び出すなんてパフォーマンスはなかった。髪型はスッキリしたショートでチャラい兄ちゃん風ではなく落ち着いたおじさん風になっていた。
でも何十年越しで会えたDave にお帰り!そしてEddie達にはいらっしゃい!と心の中で呟いた。
ステージのにはよく滑るいたみたいなものが敷いてあってその上を滑るようにしながら動いたり、パイプ見たいな物を使ったり小道具をうまく使って若い頃のダイナミックな動きをカバーするようなパフォーマンスを見せていた。 やっぱりVan Halen って Daveのショーマンシップは不可欠だと思う。2曲めの Runnin' With the Devil はファースト アルバムに収録されている曲で、出だしのベースのボンボンボンのあとピアノのチャランそして鋭いギターのリフが入るという超カッコいい曲でいかにもハードロックのお手本のようなヘビーな曲だ。
気がつけば場内はスマホを構える観客だらけ!スマホの画面の灯りが蛍のようにピカピカ!
写真や動画は確かに撮りたくなる。今やインスタを始めSNS全盛時代だから。

昔ハンディビデオが流行った頃当然のごとく僕もビデオ買った。旅行に行くたびにそれを持っていきあっちこっちの風景を撮りまくった。家に帰ってからそれを観て再び旅の余韻を楽しむという事も確かにした。でもせっかくの風景もじかに見て楽しむのじゃなくフォインダーをのぞいて見る。
これに違和感を持つようになってビデオ撮るのやめた。 写真も然りだ。ライブは特にその場の雰囲気をじかに楽しんでなんぼなんで、ライブの最中に動画や写真を撮りまくるのはどうなんだろう?
もちろんそれをyoutubeにあげたりインスタに載せたりする事を目的としている人はそれでもいいんだろうが・・・
僕みたい会場で楽しむ方を優先してしまう人間には途中で撮るのがめんどくさくなってしまい やめてしまった。
という事でしばしライブを楽しむことに気持ちをシフトしてステージに目をやった。
最新作のファースト シングル Tattooが始まった。このアルバムの中ではこの曲が一番キャッチーで好きだ。でもDave のソロの曲と言ってもいい気がするかな?
ここまでの流れはまずまずだ!しかし音響がもう少しよくならんかな〜!とぶつぶつ言いながらそれでも初めて見るVan Halenのステージに目は釘付けになっていった。
2013年 6月24日
大阪市中央体育館 メインアリーナ
セットリスト
1.Unchained
2.Runnin' With the Devil
3.She's the Woman
4.Romeo Delight
5.Tattoo
6.Everybody Wants Some
7.Somebody Get Me a Doctor
8.China Town
9.I'm the One
10.Hear About It Later
11.Oh, Pretty Woman
12.(Drum Solo)
13.You Really Got Me
14.The Trouble with Never
15.Dance the Night Away
16.I'll Wait
17.And the Cradle Will Rock...
18.Hot for Teacher
19.Women In Love
20.Atomic Punk
21.Mean Street
22.Beautiful Girls
23.Ice Cream Man
24.Panama
25.(Guitar Solo)
26.Ain't Talkin' 'bout Love
--------------------------
27.Jump