楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

ほねやすみ

2007年09月16日 20時16分41秒 | いろんな繋がり
 朝晩だいぶ涼しくなって来ました。少しだけ、秋に近づいてきたかも。ありがたいことですね

 今日の練習は、朝方まで残った雨でグラウンドが使えず、お休みになりました。キャプテンより「自主トレお願いします!」とのメールが入りましたが・・・最近はまーーーーったくトレーニングしてないなぁ。夜の腹筋くらいで。シェーレのブルブルもしばらく行ってないし。いい気候になってきたことだし、そろそろ何か始めないとかしら

 久しぶりにスケジュールが入っていないお休みになった、この3連休。骨休みにはちょうどいい!昨日は、じじばばと3人で掛川の道の駅に行ってきました。出来てからちょうど1年が経ったくらいの、まだ新しい道の駅です。地元の新鮮な特産物なども売っていて、結構はやっているようです。お昼前に着いてしまったので、お腹がすいていることも手伝って、(じじばばは)いっぱい買ってしまいました。私がおみやげ好きなのは、家系かも・・・? で、私が好きなのは、通称「岡パン」岡田製パンのメロンパンと、細長くて間にマーガリンが挟んであるパンです。岡パンのメロンパンには網目がありません。外側もやわらかく、中には特製のチーズクリームが入っています。パン生地のほんのり甘いのとチーズクリームの組み合わせが絶妙です!そして、細長いパンがまたうまい!(名前忘れた!)まろやかな甘さのパンにマーガリン、昔の給食の味を思い出してしまいます。大好きです!ファンはほかにも沢山いるようで、この日もメロンパンは残り10個くらい、細長いパンはあと3つでした。午後には売り切れ!の事も多いようです
 帰りに金谷のお茶の郷に寄ってみました。おみやげ物売り場をのぞいただけですが、味見がたくさんあって(これってポイント高い!)良かった!そこに、民族衣装のチョゴリを着た韓国?朝鮮?の人たちが大型バスで観光に来ていました。あたり一面お茶畑で、決しておマチとは言えないこのお茶の郷に、観光バスが来て!外人さんが来るんだ!と思ってしまいました。でも、これから静岡空港が出来たら、きっと空港からも近いし、もっと国際色豊かになるんだろうなぁとも思いました。ってことは・・・私の行動範囲もグローバルに広がるかも! あ、パスポート期限切れてる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする