一日遅れのひな祭りじゃありませんよ~田舎のひな祭りは月遅れ
4月3日に向けて、妹んちで飾られたもので~す
静岡県の伝達研修で説明を受けた平成29年度からのルールの改正点について、少しずつ書いていきます
2017オフィシャルソフトボールルール改正点その5
(公益財団法人日本ソフトボール協会発行のオフィシャルソフトボールルールブックより)ルール3 用具
マスク・プロテクター・レガーズ・ヘルメット
1.マスク・捕手用ヘルメット
捕手はスロートガード付きマスク・捕手用ヘルメットを着用しなければならない。
(注1)捕手用ヘルメットはJSA検定マークが入っているものを着用することが望ましい。
ただし、2020年度からはJSA検定マークが入っているものを着用しなければならない。
(注2)捕手用マスクはSGマークが入っているものを着用するのが望ましい。
ただし、2019年度まで猶予期間とし、2020年度からSGマークが入っているものを着用しなければならない。
(SGマークとは、一般財団法人製品安全協会の定める基準に適合したものを指す)
(注3)準備投球のとき、競技場内のいかなる場所で投球練習するときも必ず着用しなければならない。
2.ボディプロテクター
捕手は、ボディプロテクターを着用しなければならない。
3.レガーズ
捕手は、膝当て付きレガーズを両足に着用しなければならない。注意書きのピンク色の部分を新設・追加して、現行の(注)は(注3)となりました
今日は朝、美容院に行き午後は、じーじの車の発注
去年車検だったもんで、もう少し乗る予定だったんだけど
高齢者のいろんな事故が多発してるし
でも、「足の悪いばーばの足だから
」と、もう少し乗りたいみたい
みんなで相談しながら、運転をサポートするいろんな機能がついているものに決めました
じーじの人生で最後の新車になるかもしれないってことで、一家総出で車屋さんに出向き
このあと、珍しいお団子を持って、妹んちに行きました~
ご存じ、袋井の法多山の厄除団子なんだけどね今日は月一回の御茶湯日
いつもは白いお団子が、今月は今日だけ茶だんごになっているという縁起モノ
イチゴと一緒に、お雛さんにも飾られました~
我が家では、茶だんごと抹茶のお茶づくしでいただきましたが
・・・この法多山には、さくらが咲いている間だけ売ってる
さくらだんごもあるそうでーす
ちょうど試合のときカモ~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞