みちのく童話会スタッフブログ

第3回を持ちまして、みちのく童話賞は終了ました。これからはみちのく童話会として、活動をしていきます。

みちのく童話会

 東日本大震災から10年のくぎりの2021年、東北地方の皆様から第1回みちのく童話賞を開催し、第3回まで、たくさんの作品、作家との出会いがありました。  童話賞終了後は、みちのく童話会として、活動を続けています。

新型コロナウイルス、どうか収まりますように

2020-03-26 | 日記

 新型コロナウイルスで、世界が大変なことになっています。

 この状況、東日本大震災以来の危機のように感じています。 

 震災は、どかーんと来ましたが、コロナウイルスは、じわじわ。そして、あっという間に世界へ広まっています。

 東北では、岩手、山形にはまだ感染者が出ていませんね。でもまだ、油断大敵です。どうぞお気をつけてお過ごしください。

 そんな中ですが、《みちのく童話賞》の準備は、進めております。HPは4月から公開できそうです。

 HPでご紹介しますが、この大変な時期、ご協賛の表明をくださっている企業・団体様には、感謝しかありません。運営には資金が必要。大きなバックがある団体ではないため、資金集めから始めております。人とのつながりを、改めて感謝する日々でもあります。

 皆様、どうかご自愛ください。

 家にいることが多くなった今こそ、ぜひ本を読みましょう!  本は、私達をいろいろなところに連れていってくれます。