■銀座おとな塾のお知らせ■(三味線教室)
2010年4月より 新しく銀座おとな塾がオープンしました。


〒104-0061
東京都中央区銀座2-5-4ファサード銀座5F
TEL03-5250-0719
http://www.ginza010719.jp/contents/result_index.asp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを始めました。
江戸端唄・俗曲・都々逸と 歌舞伎・落語との繋がりについて
あるいは 今現在はあまり使われる事のない言葉の意味など
気付いた事などを _〆(。。) メモしていきま~~す(^-^)v
↓
mikittyのメモランダム_〆(。。)
http://blogs.yahoo.co.jp/dodoi2810
月に2回くらいのペースで続けていければ良いな~と思っています(^-^)v
2013年1月25日更新
『御所のお庭②』について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人の武田佳保里さん(きもの英の若女将)から 新しい試みを
始めるので協力して欲しいと頼まれました。
そして それが『ご贔屓さんのクローゼット』というブログに
なってアップされました。
きもの英さんのサイト
↓
http://www.kimonohanabusa.co.jp/index.html
ご贔屓さんのクローゼット ↓
http://www.kimonohanabusa.co.jp/closet/bn1103/index.html
2010年4月より 新しく銀座おとな塾がオープンしました。


〒104-0061
東京都中央区銀座2-5-4ファサード銀座5F
TEL03-5250-0719
http://www.ginza010719.jp/contents/result_index.asp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを始めました。
江戸端唄・俗曲・都々逸と 歌舞伎・落語との繋がりについて
あるいは 今現在はあまり使われる事のない言葉の意味など
気付いた事などを _〆(。。) メモしていきま~~す(^-^)v
↓
mikittyのメモランダム_〆(。。)
http://blogs.yahoo.co.jp/dodoi2810
月に2回くらいのペースで続けていければ良いな~と思っています(^-^)v
2013年1月25日更新
『御所のお庭②』について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人の武田佳保里さん(きもの英の若女将)から 新しい試みを
始めるので協力して欲しいと頼まれました。
そして それが『ご贔屓さんのクローゼット』というブログに
なってアップされました。
きもの英さんのサイト
↓
http://www.kimonohanabusa.co.jp/index.html
ご贔屓さんのクローゼット ↓
http://www.kimonohanabusa.co.jp/closet/bn1103/index.html