おはようございます! “ 現役のスー ” です!
このところ早朝に畑で軽作業をすると汗がタラタラと流れるような暑さでしたが、今朝は雨上がりで
長袖で作業をしてもいても心地良いような陽気です
まずはトウモロコシの様子
4月12日と4月26日の2回播種していますが、12日播種分に雄穂を確認できました
続いては5月1日に播種したツルありインゲン
既に収穫の様子が皆さんのブログにアップされていますが、ウチではようやくネットにツルが巻き付い
てきたところ 収穫まではまだまだ時間がかかりそうです
こちらは2週間前の5月23日と24日に播種した落花生の様子
お隣からいただいた < おおまさり? > を24か所と市販の種を12か所に蒔きましたが、意外な結果が
でました
左上の写真の手前側は市販の落花生を播種しましたが、発芽しているのは12か所のうち3か所
しかも発芽状況も何とも頼りない感じです
逆にお隣からいただいた < おおまさり? > は24か所のうち23か所から発芽しています
お隣からいただいた < おおまさり? > が無かったらと考えるとゾッとする状況です
最後は5月31日に孫が蒔いた市販の < おおまさり > 3か所に播種して全て順調に発芽しています
この土・日の2日間でやりたいこととして
1. ジャガイモの収穫 2. ニンニクの収穫 3. 里芋の植え付け 4. 長ネギの移植 ・・・
天気も回復してお日さまも顔を出してきましたので、作業に励みたいと思います
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日の走行距離=0km 6月の走行距離=14.7km 今年の走行距離=568.8km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)を クリック して応援をお願いします !!!