赤い電車が走る街 gooブログ

愛知県在住鉄道オタクが東海地方の話題を中心に活動記録を報告します。

7701F 知多半島を走行する(追記)

2007-06-18 18:00:39 | 運用
本日、6R2+6R2のループ運用にト5310F+7701Fが運用に入りました。
少なくとも「太田川」「知多半田」「金山」の板が必要となりますがあったんでしょうか…

まぁ大昔のが残ってればちゃんと使ったと思いますが…まぁ空港駅開業時みたいに紙でしょうね、きっと。

きっと今日のどこかで車両交換するでしょうね。


6/9撮影 今回は御嵩~新可児運用には入らない見たいですね。
7701F 広見線を行く
7701F 広見線を行く posted by (C)ミクロン


[追記]
6/19撮影 太田川は紙みたいです。
7701F 太田川行に入る
7701F 太田川行に入る posted by (C)ミクロン

7037F廃車回送

2007-06-18 17:45:25 | 名鉄情報
まぁ朝の時にはなんとなく予想付いてましたが前回の回送時の人の多さで嫌になったので今回は見送り、朝狙って見ました。

では「続きを読む」からご覧下さい。
大江留置線に留置されている7037F
回送板を付けた7037F
回送板を付けた7037F posted by (C)ミクロン
この後、築港線を走って行ったそうです。
次回の甲種回送では7037Fを絡めた写真が撮れそうです(っても自分は搬入後しか行けませんが…)


在りし日の7037F
津島行
津島行 posted by (C)ミクロン