![2013年 愛知機関区公開](http://kura2.photozou.jp/pub/553/134553/photo/195906933.v1389691704.jpg)
2013年 愛知機関区公開 posted by (C)ミクロン
EF64 77 お召し復刻編成です。
昨年に社内家族向けに公開されて以降蔵の中に入れたままだったためこの機会が一般向け(?)には初お披露目になったのでしょうか?
前回は室外展示でしたが今回は室内展示になりました。
![2013年 愛知機関区公開](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/195906957.v1389691653.jpg)
2013年 愛知機関区公開 posted by (C)ミクロン
ちなみに区名札の隣の札、前回と変わってるます。正面も違うんですがわかるでしょうか?
![2013年 愛知機関区公開](http://kura2.photozou.jp/pub/553/134553/photo/195906424.v1389691489.jpg)
2013年 愛知機関区公開 posted by (C)ミクロン
復元の仕方から前回の展示風景まで載っていました。ここまで塗るのは大変なんですね・・・
![2013年 愛知機関区公開](http://kura2.photozou.jp/pub/553/134553/photo/195906353.v1389691484.jpg)
2013年 愛知機関区公開 posted by (C)ミクロン
![2013年 愛知機関区公開](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/195906379.v1389691558.jpg)
2013年 愛知機関区公開 posted by (C)ミクロン
あとはこのようなナンバーの展示や・・・
![DSC_3402](http://kura1.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196156750.v1389875395.jpg)
DSC_3402 posted by (C)ミクロン
このような機関車の紹介もありました。