2013年のB-1グランプリは愛知県豊川市で行われました。
名鉄豊川線、JR飯田線で輸送を行いその状況を報告します。
【JR編】
JR飯田線での臨時列車の運行は公式HPでは一切触れられず、駅の掲示のみとなりました。
さて、気になる臨時列車は・・・
![DSC_3744](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541640.v1390483680.jpg)
DSC_3744 posted by (C)ミクロン
に・・・2両・・・だと・・・
![DSC_3756](http://kura2.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541657.v1390483693.jpg)
DSC_3756 posted by (C)ミクロン
名古屋車両区で暇してるキハ75が応援でやってきました。
4両連れてきて2両ずつ運転しているようです。
![DSC_3777](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541675.v1390483707.jpg)
DSC_3777 posted by (C)ミクロン
全部が全部キハ75で臨時を賄っているわけではなく一部電車での運転もあったようです。
![DSC_3816](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541723.v1390483744.jpg)
DSC_3816 posted by (C)ミクロン
もちろん豊橋行きの臨時列車も。
って2番線から?!
![DSC_3845](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541748.v1390483768.jpg)
DSC_3845 posted by (C)ミクロン
真相はこちら。
一部の臨時列車は豊川より北部へ回送されていたようです。
キハ75にとって豊川より奥へ行くのはレールパーク輸送以来かな?
![DSC_3855](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541759.v1390483781.jpg)
DSC_3855 posted by (C)ミクロン
貸し出しはキハ75だけではなく大垣車両区からは313系5300番台Z5編成がやってきました。
![DSC_3908](http://kura1.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541771.v1390483793.jpg)
DSC_3908 posted by (C)ミクロン
定期列車は一部を除いてほとんど増結されてなく名鉄の輸送力に比べたら・・・
この日の豊橋駅は列車待ちの列が相当すごかったようです。
ちなみにこの列車、人身事故の該当です。
人身事後復旧後も臨時列車の運休などせず輸送を続けました。
次回はB-1輸送2日目の模様を。
名鉄豊川線、JR飯田線で輸送を行いその状況を報告します。
【JR編】
JR飯田線での臨時列車の運行は公式HPでは一切触れられず、駅の掲示のみとなりました。
さて、気になる臨時列車は・・・
![DSC_3744](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541640.v1390483680.jpg)
DSC_3744 posted by (C)ミクロン
に・・・2両・・・だと・・・
![DSC_3756](http://kura2.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541657.v1390483693.jpg)
DSC_3756 posted by (C)ミクロン
名古屋車両区で暇してるキハ75が応援でやってきました。
4両連れてきて2両ずつ運転しているようです。
![DSC_3777](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541675.v1390483707.jpg)
DSC_3777 posted by (C)ミクロン
全部が全部キハ75で臨時を賄っているわけではなく一部電車での運転もあったようです。
![DSC_3816](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541723.v1390483744.jpg)
DSC_3816 posted by (C)ミクロン
もちろん豊橋行きの臨時列車も。
って2番線から?!
![DSC_3845](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541748.v1390483768.jpg)
DSC_3845 posted by (C)ミクロン
真相はこちら。
一部の臨時列車は豊川より北部へ回送されていたようです。
キハ75にとって豊川より奥へ行くのはレールパーク輸送以来かな?
![DSC_3855](http://kura3.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541759.v1390483781.jpg)
DSC_3855 posted by (C)ミクロン
貸し出しはキハ75だけではなく大垣車両区からは313系5300番台Z5編成がやってきました。
![DSC_3908](http://kura1.photozou.jp/pub/553/134553/photo/196541771.v1390483793.jpg)
DSC_3908 posted by (C)ミクロン
定期列車は一部を除いてほとんど増結されてなく名鉄の輸送力に比べたら・・・
この日の豊橋駅は列車待ちの列が相当すごかったようです。
ちなみにこの列車、人身事故の該当です。
人身事後復旧後も臨時列車の運休などせず輸送を続けました。
次回はB-1輸送2日目の模様を。