ゆきりん子の傑作シリーズより、ロールケーキをご覧いただきたいと思います
ミドリン子の棒針編み人形が立位で38センチくらい、編みぐるみ犬は玉子より一回り大きい程度ですが、なんと、ロールケーキセットは全体で5~6センチという極小サイズ です。
ロールケーキの中のイチゴ は描いたものではなく、ケーキの中に樹脂粘土(だったかな?)でイチゴを作り、巻き込んであります。 しかもそのイチゴ、実物と同じく切ったときに中心部分の色合いが薄くなるよう、粘土に練り込む色を計算して作られています。 オレンジやみかんは、中の袋を1つずつ作ってまとめるとか。 何でそこまでやるのかというと、作家としての「こだわり」 だそうですが、聞いているだけでひどいめまいと頭痛がしてきました。 ぐぁ~ん・ぐぁ~ん
ロールケーキをカットして1人分盛りつけてあるのね
ゆきりん子(関東在住)な、こっちへ来ると、必ず甘党の夫ミドリン子にスイーツを買うてくれはるねん。 気がきくやろぉ~。 今回は、ゴディバのアイスクリームトリュフやった。 Mちゃん(ゆきりん子の友達)からは、柳月のお菓子をもろたし、今、わが家は高級スイーツ天国じゃぁ~。
ゆきりん子、また来てや~~~。