ヴァームダイエット
散歩前、通勤前、運動前など、日常での動きを無駄にせず、
出掛ける前に飲むと効果的。
エスカレーターより階段、電車では座るより立つなどなど・・・
簡単なようでも逆の事をしています。
牛乳と混ぜるだけで簡単に作る事が出来ます。
角切りマンゴーの食感も良い感じです。
自宅でこれだけ美味しいのが簡単に作れるのが素敵。
江崎グリコ カレーグランシェフ
レトルトですが、お肉がゴロゴロ入っています。
また、クリーミーソースが添付されているので、
レストランで食べるようなおしゃれなカレーに仕上がります。
明治スポーツミルク乳たんぱく質UP
スポーツや運動後に飲むことでタンパク質を補えるのだそう。
明治さんは健康に力を入れていますね。
運動する前にヴァーム、運動後にスポーツミルクを飲んだから
色々とバランスが取れるかしら?
ジムに通っているので興味深いと思ったら、ちゃんとジムの更衣室の休憩室に売っていました。(^o^)/
タブレットで1日1つ噛むだけ。
運動して日光浴など、なかなか長時間するのは難しいので、
こういうもので補うのも良いかもしれません。
1か月試したいと思います。
明治 meiji THE PREMIUM Gran
味が濃厚でとても美味しい。
ちょっと贅沢な気分になりたい時にお勧め。
綺麗のススメ つやつやぷるんゼリー
さすが資生堂、美容に良さそうなものがぎっしり。
コンセプトは「小腹が空いたら、綺麗のチャンス!」
早速冷蔵庫で冷やして飲んで(食べて)みました。
さっぱりとしたグレープフルーツ味で、結構かみごたえのあるゼリーになっています。
小腹でなくとも、ランチ後の別腹デザートにも良いと思いました。
おまけ
つやつやぷるんゼリーは昼間に水分補給もかねてゴックン。
ザ・コラーゲンは寝る前に飲んでみましたが、翌朝お肌がふっくらしていました。
併用すると体の中からきれいになりそうな気がします。(*^_^*)v
今回の会場はシェラトン都東京ホテル
白金台と白金高輪から徒歩可能、目黒駅からは送迎バスが出ています。
メインロビーを入ると目の前に暖炉が。
その向こうは庭園が見渡せるラウンジです。
都心とは思えないほど、ゆったりとした時間が流れてる感じがします。
7月からは恒例のゆかたde白金散策レディースプランもスタート。
ゆかた一式が頂けるので、それだけでもお得感があります。
間もなく開業35周年とか。
公式サイトで随時UPされるようです。↓↓
http://www.miyakohotels.ne.jp/tokyo/
またまた当選。
今回頂いたものはこんな感じ。
社長が男性に変わってから実用品が減った気がします。
特に会場でのサンプルが水物が多い。
当選しないともらえないので贅沢は言えませんがf(^_^;)
クリーミーな感じで香りも良い感じ。
これならデザートにも合いそうな感じだったので、簡単デザートにしてみました。
アーモンドブリーズ オリジナル 1本
粉末ゼラチン 約2g
アーモンドブリーズ オリジナルが沸騰しない程度に温めて粉末ゼラチンを溶かして冷蔵庫で冷やすだけ。
デザートなのでお好みで甘味料を加えてもOKだと思います。
タイ風のデザート感覚となりました。
こってりした料理や辛い物の料理の後に合いそうな感じです。
コンビニを中心に鍋焼きうどんを展開しているようですが、
これはスーパー向けに(おもにイオン)で販売しているそうです。
レンジでチンッして簡単にクッパが出来上がります。
参鶏湯クッパが結構美味しかったです。
残念ながら我が家に近所にイオンがないので、ヨーカドーや西友にも置いて頂けると嬉しいです。
くまさんがとってもかわいい
チーズケーキのようなコクがありながら、さっぱり食べれるアイス。
私はチーズが嫌いなのですが、その私でも美味しいと思いました。
ちょっとしゃれたレストランで出されても良いくらい。
これは気に入りました。
ハッピーターンのvegeハッピーが発売。
トマト味。封を開けた瞬間に、本のちトマトの香りが。
通常のハッピーターンより若干小ぶり。
健康的なお菓子って感じがしますね。
それにしても袋についている★マーク。
何かイベントがある時だけ貯めていましたが、イベントがなくても★マークは貯めておけば有効とか。
あぁ~・・・・・知らなくて先日も★マーク捨てちゃったところでした。
今度から★マークを貯めて応募しよう。
meiji THE PREMIUM Gran
濃厚でミルク感があり食べごたえがあります。
ごろっと果実のグラノーラ
サクサクした食感と果実の柔らかい食感が絶妙。
牛乳をかけて食べても良いですが、そのままおやつとして食べても良いかもしれません。