旅行を除いて、一ヶ月振りに週末は自分の家で晩ご飯。
味噌汁の湯気で曇ってしまいました。(^_^;)
実家は好き嫌いが多く手巻き寿司なんて食べないので、せいせいと食べる事が出来ました。\(^O^)/
反面、週末に実家に行かないと罪悪感も・・・
最近では月~金にヘルパーさん、水曜日に看護師さんが来てくれるので、とても助かっています。
サントリーから頂きました。
ワインは買ってまで飲まない私ですが、あっという間にゴクゴク飲んじゃいました。f(*^_^*)
意外と飲まず嫌いかもしれません?
東華軒と言えばお弁当で有名です。
が、知る人ぞ知る裏メニュー
とりそぼろ
お楽しみ弁当の脇役で入っています。
これが絶品!
きっと「商品にしてーーー」と言う声が多かったのでしょう。
単品で買えるようになったのですが、お弁当売場には陳列していないのです。
でも「ひき肉ありますか?」と言うと裏から出してくれます。
この裏ワザ、知っている人のみの特権?!
味噌汁にしたら美味しい~
今度は天ぷらにしてみよう。
おんなの駅で人気商品で出せばすぐ売れると言っていましたが納得!
ヨーグルト味の水?のモニターに当選したら(10万人だったかしら?)
いきなり”予想外の人気”と言うことで一時生産中止でモニター出来ませんでした。
随分日にちが経ってから、そのモニター分の120円分のQUOカードが届きました。
結局、他社のお茶と交換したのですが(^_^;)
それでもメーカーにはプラスになるのですね。スゴイ。
4日目
今日もモリモリ朝ごはん
飛行機は14時20分の為、逆算して10時半にホテルを出ることにしました。
それまでは海を散策したりホテルのプールでのんびり過ごしました。
日産レンタカーの真向かいに有名店があるらしいので、ランチ最後の沖縄そばへ。
那覇亭
空港の近くの為、有名人も多く訪れているようでした。
ちゅらナビクーポンでサーダーアンダーキーのサービス
空港で荷物を預けたのは12時半前。
予定通りのスケジュールとなりました。
お土産屋さんをぶらぶらして、最後にデザートを。
今回の旅は好天に恵まれたため、観光を全くせず、殆どホテル内で過ごしました。
ホテルでのんびり過ごすには今回のホテルは大正解でした。
またホテル界隈の徒歩圏内には飲食店の選択肢が結構あるので、
殆ど車を使うことが無かったため、満タン返しのガソリン代は900円でした。
3日目
綺麗な海を見ながら朝ごはん




沖縄料理が美味しいです。
またパイナップルが甘くてスゴク美味しかったです。
食後はプールサイドでのんびりして、お昼は沖縄そばを食べに行きました。


なかむらそば
恩納村で有名店みたいです。




ちゅらナビクーポンでジューシーの無料サービス
スープが少し塩辛かったですが、お肉はホロホロで美味しかったです。
中国人観光客が目立ちました。
ランチを食べて、再びホテルのプールサイドでのんびりして夕食へ。
ココもホテルスタッフのお勧め店です。


ずけやま ★5つ
国頭郡恩納村字前兼久102
地元客が多そうなお店でした。



塩で頂くと絶品


スーチーカー


近海のにぎり
どれも絶品
いかはやわらかいし、タコもふわふわしていて絶品
海ブドウの軍艦巻きは、今まで食べた海ブドウが偽物かと思うくらい、小粒でプチプチした食感が良く絶品


あまりにも美味しく単品で追加注文


ソーメンチャンプルー


島豆腐の厚揚げ
外はカリカリで中はふわふわ
これも絶品
初日にこのお店に行こうか悩んで違う店にしましたが
初日に訪問していたら再訪したに違いありません。
次回、恩納村に行く時は絶対に再訪したいお店です。
お魚が本当に美味しいです。
お酒を2杯飲んで6000円程度
今度はお寿司メインで、島野菜天ぷらと島豆腐の厚揚げを食べたい。
2日目
朝食は和定食とビュッフェを選べましたが、3泊ともビュッフェにしました。
日替わりメニューもあり飽きることなくとても美味しかったです。
会場は広めですが大型ホテルの為、朝7時にはもう行列が出来ていました。
これが満室だったら朝食を食べるのにも労力が要りそうな感じです。
朝食会場からの眺め
ランチはホテル近くの沖縄そばを食べに行きました。
花織そば
読谷村の有名店らしいです。
JAL機内でもらったちゅらナビクーポン提出でジュースの無料サービス
ホテルから花織そば(約10kmくらい)の通り道の市場
少しだけ覗きました。
沖縄ハムの工場
以前も買い物をして良かったので通り道だったので寄りました。



おんなの駅
色々なお店が入っているので食事も出来ます。
ただ営業が19時までなので、夜に食事に行く事が出来ず残念でした。


「沖縄島豚ジャーキー」:540円
やわらかくて噛めば噛むほど旨味が出てきます。
オキハムよりこちらの方が美味しい。★5つ
この度の大ヒット商品
ホテルに戻り再びプールサイドでのんびりして夕食へ。
おんなまつり
右:あぐーぶたのチャーシュー丼
グルクンのから揚げ
沖縄風ちぢみ
ちゅらナビクーポンでアイス無料
わりとどれも美味しくて満足でしたが、会計時に多めの精算が・・・(~_~;) 訂正してもらいましたが、
観光客に日本でもこんなことをするのだと驚き、後味が悪い店となってしまいました。
1日目
11時にホテルに到着したため、ホテルを散策して ランチへ。
2005年の沖縄旅行で食べた恩納そばがとても美 味しくて
やっと!再訪出来ました。宿泊ホテルのスグ入り口です。
お肉がトロトロで美味しいです。
その後14時のチェックインまではホテルのプールでのんびり過ごし、
荷物を片づけて再び夕方までプールサイドでのんびりしました。
早く到着すると得した気分になります。
夕食はホテルスタッフのお勧めを選びました。


恩納つばき
ホテルから徒歩スグ

お勧めのカツオのお刺身
マグロみたいな味でした。
アーサーの天ぷらが絶品。
色々食べてお酒も飲んで7000円くらい。
美味しかったですが、これと言った印象が残りませんでした。
JALマイレージにて沖縄恩納村リゾートに行きま した。
今回は観光は全くせず”ホテルのプールで過ごす&食べる”の繰り返しで
すっかり満腹中枢がマヒしてしまいました。
また到着した日が「梅雨明けの翌日」で毎日30度 以上の真夏日だったので
想定外に沖縄の夏を満喫できました。
機内で空弁
6時25分羽田発
沖縄には9時過ぎに着きました。
たびらい 沖縄にて「日産レンタカーのファースト25」を予約
3泊4日:11,580円
事前予約で手続きがスムーズで良かったです。
その後、恩納村のホテルへ直行し11時にはホテルに到着しました。
ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
1泊 朝食込み(大人一人 約1万円)
夏のピークシーズンは3~4倍の値段になってしまいます。。。
タイガービーチ沿いに建つ大型ホテル



部屋は36㎡
とてもゆったりしたスペース
1番快適だったのは浴室 ★5つ
洗い場とバスタブが分かれており、広々していてとても良かったです。
部屋は10階




バルコニーからの景色
黒っぽいのは海草です。
2005年に行った時のタイガービーチ
当時は素朴な街のイメージがあり、是非再訪したいと思いました。
しかしながら、素敵なホテルに泊まれるのは嬉しい反面、
開発が進み過ぎているのに寂しさを感じました。

各階の入り口は部屋カードをタッチしないと入れません。
プール入り口
プールからの景色も良かったです。




有料ブース
半日2500円(^_^;)


洗濯機は7~8台あり使用している人が多かったです。
恩納村はホテルが多くありホテル選びに迷いました。
そこで・・・・・
梅雨時の為、室内プール、ジム、大浴場完備で雨でもホテル内で退屈しないことと、予算は1泊一人1万円以内
上記条件でで探したところ、
最終的に「リザンシーパークホテル谷茶ベイ 」「ムーンビーチ」「ホテルモントレ沖縄リゾート&スパ」に絞りました。
その中で、このホテルは口コミが良かったのと、築浅と共に上記条件をクリアしお手頃価格だったので決めました。
恩納村界隈の食事処にも歩いていくことが出来、このホテルを選んでよかったと思いました。
結果的には梅雨明け直後で毎日好天に恵まれた為
室内プールやジム、温泉施設は利用しませんでした。(宿泊客1日1500円の有料)
また中国人観光客が多い事。
7割くらいが中国人&韓国人で驚きました。
その他、就学前の子供は無料と言う事もあり、小さな子供連れの家族が多かったです。
また恩納村界隈のホテルの駐車場は有料のようです。
大体、1日500円みたいでした。
cook padから「ポッカレモン100」が届きました。
今回はつくれぽに参加。
ポッカレモン100と砂糖に塩を加えて作るお手軽スポーツドリンク。さっぱり味がGOOD☆
これは簡単でお勧めです。