みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

井戸端会議

2010-05-11 17:34:49 | 中国だより
      

先ほど、先月分の水道代を払いに、地下一階にある事務所に行ってきました。

ちょうど先客2名がいて、事務員さんとお話中。

わたしも支払いが終わってからその輪に加わりました。

(というよりも、椅子を輪の中に一つ追加してくれて・・・)

汗×汗=大汗 
でしたよ~。


なにしろ、会話の速度の速いこと! 機関銃のようです

ちんぷんかんぷんです。


事務員さんは毎月支払いに行くたびに、いろいろな話をしてくれて顔なじみですので

「この人は日本人」「速くて聞き取れないって」と
説明してくれました


日本の話題になりました。

北海道や東北の人は美人だとか。
清潔好き、タオルを一回使っただけで洗うとか。
65歳にならないと年金をもらえないとか。

そんな話に、YES! NO! YES! と答えてきました。

あとは、四川が良い、ラサが良い、是非行けば?
上海の世界博に行ったら良い。

北京だと、故宮・頤和園・天壇・長城などに行けば良い、
9月の15日から10月はじめまでが最高に良い季節。
などと親切に教えてもらいました。

もちろん、「何歳?」「親は何歳?」「子供は何歳?」など、ずばずば聞かれます~。


北京の人たちは暖かくて良い人たちです。

とっても楽しい時間を過ごしてきました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の風

2010-05-11 13:24:26 | 中国だより

今年は雪が何回も降ったり、寒さが続いたりで
どこも例年どおりではない気候変動ですね。

おかげで、暑くて夏のようになると覚悟をしていた割には

とても爽やかな5月を過ごしています。

空気が乾燥していて、昼間は暑く、朝晩涼しい。
ちょうど 軽井沢に真夏に来ている感じかなと思いました。

だとしたら、なんと贅沢な日常生活♪

いつ急に暑くなるかわかりませんので、思い切り今の空気感を
楽しみたいと思います。



しばらく1人でいる日が多いので、これ幸いにどこかへ♪
と思っていましたら・・・

『代金引換の荷物』←みどり夫の機械関係。
が来るので、お金を持って待っているのです。

昨日は来ませんでした。おかげで、洗濯掃除がはかどりました。
今日は、夕方まで連絡がなければ、出かけちゃおう♪

通販で買い物をしてくれたのは中国人の友人です。
なので、いつ届くのかわからないの。
配達の前に電話連絡があるのか?詳しいことがわからないので
心配性のわたしは
いちばん苦手な「待つ時間」を過ごしています。

早く届いておくれ。 ボサボサの髪をカットしに行きたいのです~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする