みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

届いた!

2010-05-29 12:33:34 | 中国だより
      

6月に、中国へ来るお友達と ずーーっと連絡がとれなくて

これはきっとメールサーバーのせいだと思い、<163.com>で
メールを送ってみました。

なんと!!

届いたそうです。

返信が来ましたので、嬉しかったです♪


何通も出したという、わたし宛のメール・・・どこへ・・・


もしかしたら、どこかの誰かのところに? なんて気になりだしたらドキドキ。


Gooメールに聞いてみることにします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(メール)次なる手段

2010-05-29 09:30:29 | 中国だより
天気になりました

天気予報では「雨・雷」ですので、午後ぐらいには崩れるのでしょう。

通り雨だといいけど。


      


さて、ドリームネット(今はOCN)と、GOOのメールを使っていますが。
昨夜はどちらも送受信がうまく行きませんでした。

日本からみどり夫も帰ってきましたが、北京でのメールの送受信にちょっとイライラ。


そこで、そろって中国のプロバイダーのメールアドレスを取ることにしました。
(私はおまけです、面白そうだから取ることにしました=無料です)



簡単!


お手軽!


便利!

私のメールなど、日常的なものですから。
国家機密や、企業秘密や、批判的なものはありませんので、
いくらのぞかれたって大丈夫♪

お互いに メールを出し合って、
「出した」
「着いた」
「速い」

などと、喜んでいます。

今日、試しに日本にも送ってみようかな?

何しろ、<○△■#※?!$@163.com > になりますので、もしかしたら
家族や友人のところに届く前に、フィルターにひっかかって
捨てられちゃうかもしれません。

電話したほうが速いかもね。 などと思っていますが、どうなりますことやら。


それでも、「163.com」が 私たち外国人にも使えてありがたいです♪
←資格としては、携帯電話を持っている必要があるのです~。

     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする