2010年の端午の節句は6月27日。
旧暦の5月5日です。
ちなみに 6月1日は 「児童節」13歳以下はお休みです。
こどもの日の行事がいろいろあるそうです。
粽が売られ始めました。
端午の節句とチマキ
さっそく、真空パックのものを買いました。
今日は出かけないので、これで済ませましょうと。
蒸すのが面倒なので、電子レンジで チン♪

やっぱり、包んでいる笹にもち米がひっついてしまいました。

(八宝)五目ちまきです。塩味が利きすぎて、しょっぱかった~♪
そして!!!!
ガリリ
棗でしょうか、堅い種を思いっきり噛んじゃって。
がーん!!!!
前歯が 欠けた~~~
ちょうど胚芽を取った後の米粒みたいに、へんな形になりました。
穴が開かなかったのでラッキー♪
歯医者さんに行かずに済みそうです。
お腹が空いている時に、あわてたら駄目ですね(汗)

旧暦の5月5日です。
ちなみに 6月1日は 「児童節」13歳以下はお休みです。
こどもの日の行事がいろいろあるそうです。
粽が売られ始めました。



さっそく、真空パックのものを買いました。
今日は出かけないので、これで済ませましょうと。
蒸すのが面倒なので、電子レンジで チン♪


やっぱり、包んでいる笹にもち米がひっついてしまいました。


(八宝)五目ちまきです。塩味が利きすぎて、しょっぱかった~♪

そして!!!!
ガリリ
棗でしょうか、堅い種を思いっきり噛んじゃって。
がーん!!!!
前歯が 欠けた~~~

ちょうど胚芽を取った後の米粒みたいに、へんな形になりました。
穴が開かなかったのでラッキー♪

歯医者さんに行かずに済みそうです。
お腹が空いている時に、あわてたら駄目ですね(汗)

