ついに…
『まめや』リニューアルオープンに向けての焙煎研修の日が来ました
エバリン
もmikaちゃんもドキドキ~
講師の先生が10時位には来る事になっていたので…
エバリン
は9時位には来るからねって事でした
共に
より早く到着で…
10時ちょい前から研修スタート

初日の午前中は珈琲の歴史や豆の種類・産地etcのお勉強~
知らなかった事も沢山ありほぉ~って感じで中々面白かったです。
そして…お昼
外に食べに行くか
でしたが…一応3人分前夜に作っておきました。
メニューは
お豆腐キーマカレー&キャロットラペ&サラダ&もずくのスープ

この写真はmikaちゃん用なので…ご飯じゃなくてキャベツの上に
キーマカレーinしましたが…
エバリンと講師の先生のはご飯の上にちゃんとのせました(笑)
この
お豆腐キーマカレー
お料理上手な可愛いランちゃん&ウンスちゃんママのかこさんレシピです
作るのこれで3回目ですが…やっぱり鉄板の美味しさ~
研修中お昼用意しなくちゃ~って思ってすぐに頭に浮かんだのが…
このお豆腐キーマカレー
講師Nさんにも『このキーマカレーとっても美味しいですね。お豆はいっててしっとりしてて』って
大絶賛でした
かこさんありがとうございま~っす
研修は午後はちょこっと焙煎をしました。
エバリン
自己流で焙煎ちょっとしたことあったんですが…
NGな事もあって…①からちゃんと教わりました。
兎に角焙煎が出来ないと話にならないですからね(笑)

焙煎はお豆によっても火の入り具合も違うし…
焙煎も浅煎りから深煎りまで8段階あるし…
その時の焙煎機の状態や天気などにも左右されるので…
兎に角練習あるのみ体で覚えるしかないそうです。
今月末で今の仕事が終わるので…それが落ち着いたら
エバリン
毎日来て練習するそうです。
エバリン真剣~(笑)頑張れ~

mikaちゃんは差し当たり焙煎する事はないので…
きなたん
と一緒に応援団だね~
明日も朝から研修なので…エバリン
はお泊り
はい~こちらの方は引っ付き虫で離れません(笑)

きなさん…足ずーっとたちっぱだったからだるくて…
あなたが上にいると重いんだけど~って言われても…
きなたん
下りず(笑)
寝る時も足の上に乗って寝てて…重いよぉ~って言われてました
明日は…9時スタート
早寝しなくっちゃ
『まめや』リニューアルオープンに向けての焙煎研修の日が来ました

エバリン


講師の先生が10時位には来る事になっていたので…
エバリン


共に

10時ちょい前から研修スタート


初日の午前中は珈琲の歴史や豆の種類・産地etcのお勉強~

知らなかった事も沢山ありほぉ~って感じで中々面白かったです。
そして…お昼

外に食べに行くか

メニューは




キーマカレーinしましたが…
エバリンと講師の先生のはご飯の上にちゃんとのせました(笑)
この


お料理上手な可愛いランちゃん&ウンスちゃんママのかこさんレシピです

作るのこれで3回目ですが…やっぱり鉄板の美味しさ~

研修中お昼用意しなくちゃ~って思ってすぐに頭に浮かんだのが…
このお豆腐キーマカレー

講師Nさんにも『このキーマカレーとっても美味しいですね。お豆はいっててしっとりしてて』って
大絶賛でした


研修は午後はちょこっと焙煎をしました。
エバリン

NGな事もあって…①からちゃんと教わりました。
兎に角焙煎が出来ないと話にならないですからね(笑)

焙煎はお豆によっても火の入り具合も違うし…
焙煎も浅煎りから深煎りまで8段階あるし…
その時の焙煎機の状態や天気などにも左右されるので…
兎に角練習あるのみ体で覚えるしかないそうです。
今月末で今の仕事が終わるので…それが落ち着いたら
エバリン

エバリン真剣~(笑)頑張れ~


mikaちゃんは差し当たり焙煎する事はないので…
きなたん


明日も朝から研修なので…エバリン


はい~こちらの方は引っ付き虫で離れません(笑)

きなさん…足ずーっとたちっぱだったからだるくて…
あなたが上にいると重いんだけど~って言われても…
きなたん

寝る時も足の上に乗って寝てて…重いよぉ~って言われてました

明日は…9時スタート

早寝しなくっちゃ
