お隣の和子さんから…
またまた卵をいただいちゃいました
週末SWEETS作るのに丁度①パック購入した後で…
エバリンも日曜日まで来ないので…
冷蔵庫にベーコンもあったので…
そろそろ食べないと賞味期限がきちゃう…
フィットチーネでカルボナーラ作りました
たまに食べると…カルボナーラも美味しいな(笑)
お隣の和子さんから…
またまた卵をいただいちゃいました
週末SWEETS作るのに丁度①パック購入した後で…
エバリンも日曜日まで来ないので…
冷蔵庫にベーコンもあったので…
そろそろ食べないと賞味期限がきちゃう…
フィットチーネでカルボナーラ作りました
たまに食べると…カルボナーラも美味しいな(笑)
最近益々甘え上手になった…かのこさん
すぐ鼻鳴らして甘い声だして甘えます。
そしてこの首をかしげるのも…
ケースバイケースで使い分けてます。
こちらは先日のアレルギー検査の結果を
話してる所ですが…
ジーっと聞いてはいますが…
こちらが言ってる事なんですかぁ
かのこわかりませ~ん状態ですね(笑)
今回みたいに本当にわからない時と
わかってるけど…都合の悪い事言われて
シカト…首傾げてわからないふりする時もあります(笑)
最近益々色んな事が分かってきて…
聞いてない…見てないだろうと思うと
しっかり聞いてたり見てたりしてて
騙せなくなってきてます
先日のアレルギー検査(食べ物)の結果がでました。
★牛肉(牛乳)★小麦 ★とうもろこし の数値が
陽性ではないけれど若干高いけど…
それほど心配する数値ではないという事でした。
かのこが今食べてるドックフード(皮膚用スキンケア)には
上記の成分は入っていないのでカリカリは今のままでOKとの事。
牛肉・牛乳・とうもろこしはあげた事ないですが…
エバリンが…パンあげてたなぁ~要注意食品だって言っておかねば
後はあげてるおやつのボウロと歯みがきガムをチェックしなくては
年が明けたら他の花粉・ハウスダスト・アトピー等々の方の
アレルギー検査をお願いする予定です。
外耳炎も秋~冬にかけては治まるので…
かのこちょっとアトピーor花粉っぽいかも
こっちの方がいっぱい出てきてしまうかも~って言われました。
ただこのアレルギー(食べ物も)一生かって言われるとそうではなく
成長するにしたがって治まってくる場合もあるそうです。
きなこに比べてかのこは季節の変わり目も元気ちゃんだし
お薬もそのままカリカリと一緒にいれても…
疑うことなく食べちゃうしで…その点は本当に手がかからない子です。
まぁそれだけ食いしん坊って事なので…どんなカリカリでも
大丈夫だとは思いますが…今のカリカリ好きみたいなので…
変えなくてすんでよかったです。
その前は…牛肉入ってるカリカリ食べてたこともあったな~
ちゃんと検査してもらって良かった~ひとまず安心