北部方面低音隊~

ベースとシンセサイザーが好きなおじさんです。
音楽や楽器等気になったことをつづっていきたいと思います。
よろしく。

新兵器投入~ミュージックマンのスティングレイ~

2014年01月22日 09時37分33秒 | ベース
昨年は車の件とか仕事とかいろいろと大変だったので
今年は良い年にしたいと思ってます。

年始につい物欲がうずき出し。。

ネットでなんか良いベースないかなと物色していたところ
お年玉奉仕価格のミュージックマンを発見しました。(^^)v

やっぱり、StingRayはメイプルのナチュラルに限るぜということで。。
定価の半額以下のStingRayメイプルネックのナチュラル仕様をGETしました。

しかも
このStingRayはただのStingRayではく
SLO Specialというスリムネック仕様です。

私はベースのネック幅はそんなに気にならない方なので
(ジャズベース使いは気になるのかもしれませんが)
Spectorも最近のはネック太いですし
とはいえ、このSLOは使ってみると
すごく弾きやすいです。
Loフレが続くと通常のStingRayは少しつらくなりますが
こいつはそんなことないです。
SLO Special 良いです(^^)v

ただ、StingRay全般に言えるのは、ネック強度。
一般にStingRayのネックはあまり強くないというのが定説です。

実際、私が一番最近買ったStingRayもネックがだめで
手放したくらいなので。。
ここは心配でしたが。。
今のところそんなにぐずってはいません。

ただ、なんとなくあまり強い感じじゃないのは確かですね。

先日バンド練習に初投入しましたが。。

最近(アーニーボール以降)のミュージックマンは
アクティブ回路で70Hz以下の帯域をばっさりと落としているので
さすがに重低音は苦手なんですが。。

ただスラップとか音自体の抜ける感じは思いの外悪くないですね~

重低音はSpectorちゃんにがんばってもらうと言うことで
こいつも強力な武器になりそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エフェクター(その3)~TU-3のトゥルーバイパス化とBOSSのワウ~

2014年01月19日 19時53分14秒 | エフェクター
最近、エフェクターのBOSS化を着実に進めてます。

理由はBOSのPedalボードを持っているのでBOSSで
統一したいなというのが一番大きな理由です。

うちのムーラディアンのベースケースは
エフェクターは二つくらいの収納がちょうど良いので
KORGのピッチブラックにもうひとつ
オーバードライブかフランジャー
というラインアップで練習に望むことが多いです。

個人的に荷物をあまり増やしたくないので、
いつもはムーラディアンのケースのみにしてます。

でも実際には
エフェクターはできれば2つくらいは欲しいし、
何より
ライブの時はステージでエフェクターをセットするより
エフェクターボード持って行く方が全然楽だなぁ
と痛感したのでBOSSのペダルボードを導入というわけです。

もともとBCB-60も持っているのですが。。
さすがに大きくて重いし
ベースでは通常はここまではいらないので
3つの収納のBCB-30で行こうと思ってます。

で、まずチューナーをBOSSに
と思ったのですがBOSSだとTU-3というペダルタイプがあります。
しかし、こいつの最大の欠点は
トゥルーバイパスじゃないところですね。
ピッチブラックを選んだのはトゥルーバイパスだからなんです。

で、いろいろ調べたら。。
TU-3をトゥルーバイパスにしてくれるお店がありまして、
少し値段は張りますが。。。
まぁチューナーは一生モンだと思うので
思い切って昨年末に購入しました。

RATTMAN の TU-3(トゥルーバイパスMOD)です。
興味のある人は下記のURLを参照ください。
http://www.ratt.jp/

それから。。
以前も書いた
Pedalogic の 1st Anniversary Limited "BOSS Rebirth Mod"

もうひとつ購入しました。

TW-1 PAO SATURN #007 というやつです。
これは銀ネジではないですが、
結構年期の入った TW-1を
Pedalogic が Hifi Modify したものです。
これもベースで使用するのはかなり厳しいシロモノですが、
貴重なものなので
これも CS-1 DEAR EARTH #004同様
大事にしたいと思います。

実は現在BOSSのワウが3つあるという状況なので
いい機会なのでインプレをしてみます。

写真右から

前述のTW-1 Mod、AW-2、最新機種のAW-3です。

結論から言うと
TW-1 Mod、AW-2はベースでの使用は厳しいです。

その理由はしごく簡単で
低音がかなり痩せるからです。

TW-1はバリエーション的にも
正直DOWN側しか使えなさそうですし。。

AW-2はそれに比べるとかなり音自体は使えそうですが。。
いかんせん低音がしっかり痩せます。

その点ではAW-3はかなり改善されてます。
ベース専用ジャックもありますし、
ベースでの使用を考慮してます。

通常のワウ(UPとDOWN)は正直いまいちですが。。
シンセベースっぽい SHARP と HUMANAIZER は
おもしろいです。

そういう意味でベーシストへのお勧めは
AW-2 ではなくAW-3になりますね。

ただし。。
AW-3に欠点があるとすれば
それは最近のBOSSエフェクターに漏れず
使用電力が50mAと
かなり大きいところです。

ですので。。
ACアダプターか充電式の9V電池をお勧めします。

個人的には AW-3 の SHARP ポジションはかなり気に入ってますね。
ただ。。
通常の UP や DOWN 自体比べるのであれば、
BOSS のワウは正直いまいちと言わざるを得ないですね。

もしBOSS にこだわらないなら。。

Aguilar FilerTwin とか

EBS BASSIQ

を買った方が良いです。

どちらも以前使用していたことがありますが、
値段は少し張りますが、音質も使い勝手も文句なしです。

ということで
私はしばらくはBOSSのAW-3を使用していこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2014年01月05日 23時15分07秒 | 音楽
明けましておめでとうございます。

年末年始北の国は順調に雪が降ってます。
毎日雪かきでいい汗流してます。

10月にぶつけられた我が愛車は
なんとかぎりぎり年末に直って帰ってきました。
まるで新車のようになって帰ってきました。
やはり愛車が良いです。

今年もバンドは継続と言うことで。。

年末に課題曲が2曲増えてただいま練習中です。
1曲はフラットが5つも付いてまして、
私フラットが多い曲は苦手です。

#なら4つでも5つでも大丈夫なのですが。。

なぜかフラットは苦手なんですよね。

ロックは#付いているのが多いから
#は大丈夫なのかもしれません。

この冬はずっとバンド練習も
スタインバーガーのシナプスで過ごしてまして。

ちなみにインレイはJOCKOMOのシール貼ってます。
JOCKOMOのインレイシールなかなか良いです。

スタインバーガーはとにかくSLAPのしにくいベースですね。(笑)
FUSIONとかには向かないです。
EMG-DCも決してスラップ向きな
ピックアップじゃないと思いますし。
それにSpectorに比べるとベース自体が若干弾きにくい。

でも立って弾くのには重量バランスは最高だし
なによりコンパクトなが良いです。

この冬はスタインバーガーとKORGのPandora Stomp
のお手軽セットで行く予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする