春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

イチョウ並木 - 東京都神宮外苑通り 

2016-11-03 | みんなの花図鑑
イチョウ並木

イチョウ並木

イチョウ並木

イチョウ並木

イチョウ並木

花の名前: イチョウ並木
撮影日: 2016/11/02 12:04:02
撮影場所: 東京都神宮外苑通り 
キレイ!: 48
昨日の赤坂通りから、信濃町に抜けて神宮外苑通りに入り、いつもの場所の道路脇に停車。 又いつもの恒例の場所に立ち撮影、当然色付きはまだ先。わずかな時間でしたが秋を満喫。  イチョウ祭りは11月18日から始まります。 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sazanka)
2016-11-03 11:21:59
mikioさん、こんにちは。
有名な外苑通り、まだ色付きかけですが、イチョウの葉と枝ぶりが綺麗ですね。2枚目も素敵!
いつもの場所って、カメラ目線が高いように見えますが、地面ではないですね?良い所をご存知で。さすが長年木の写真を撮っていられるnikioさんですね。路上駐車出来るのですか?
返信する
Unknown (mikio)
2016-11-03 16:28:32
日が落ち始めてます。こんにちは、sazankaさん。都内一のイチョウ並木、黄葉ともなれば大混雑の神宮外苑通り、添付写真を見ての通り、両サイドは駐車が許されます。 自分も建設会社の時代にはこの場所で何度も停車をしました。 それゆえにこの場所は懐かし場所なのです。 2枚目の写真は幹元から2メーター上の撮影で大枝の状態を載せてます。地面ではありません。駐停車も空きがあれば毎回同場所、撮影も同場所(添付右2枚目写真)からの撮影です。 この場所にはもう一人の花図鑑の会員さんがいるのです。 この場所が最高の場所と知ってるからです。時期に染まる銀杏並木、
季節はそこまで来てます。 いつも感謝です。
返信する
Unknown (ちょびわ)
2016-11-05 06:59:08
mikioさん、おはようございます。11/2〜 秋晴れの 四国、 直島と高松の 旅でした。今年も 外苑の銀杏情報を 有難うございます‼︎
だいぶ 剪定前の 姿に 戻ってきましたね。。。銀杏祭りは 18日からですか(^^) 平日に 行ってきます! 昨今 たくさんの外国の方が 来日されていますが この場所は ぜひ 訪れて欲しい 都内の 絶景ですね^ ^
返信する
Unknown (mikio)
2016-11-05 07:27:57
お帰りなさい、ちょびわさん。 何十年も行ってない四国、楽しかったでしょう。 旅のお土産の写真を、見てみたいです。 この場所は仕事帰りの
途中で赤坂通りから信濃町に向かい、お決まりの神宮外苑通りのイチョウ並木の路肩に駐車です。 今の時期ですので、空きがあるのですが、祭りの時期は無理でしょうね。 とんがり帽子のイチョウは迫力が増し、さぞ紅葉の季節は綺麗でしょうね。  いつもの場所に立ち撮影、すぐにちょびわさんのことが頭に浮かびましたよ。 外国では紅葉を愛でる習慣が無いので、並木100選に選ばれてるこの場所に足を運んでほしいです。
是非機会があればもう一度来たいです。お互いに。 いつも感謝です。
返信する

コメントを投稿