ルピナス - 家 玄関 2017-03-31 | みんなの花図鑑 花の名前: ルピナス 撮影日: 2017/03/29 15:31:26 撮影場所: 家 玄関 キレイ!: 46 横撮影をしてみましたが、真上からの写真が面白く、投稿に選びました。 1ヶ月前に苗を購入した時点では蕾は中心に僅かに、顔を出してた状態でしたが、今ではまさに、昇り竜。
ヒメリュウキンカ - ふるさとの森 安行 2017-03-31 | みんなの花図鑑 花の名前: ヒメリュウキンカ 撮影日: 2017/03/22 10:54:12 撮影場所: ふるさとの森 安行 キレイ!: 39
ハクモクレン - 安行地区 興禅院 2017-03-31 | みんなの花図鑑 花の名前: ハクモクレン 撮影日: 2017/03/16 10:57:58 撮影場所: 安行地区 興禅院 キレイ!: 50 すでにハクレンは散ってしまってます。大好きなハクレンを再び登場してもらいました。 お許しを。
ユーベルマニア サボテン - 家 2017-03-30 | みんなの花図鑑 花の名前: ユーベルマニア サボテン 撮影日: 2017/03/29 12:47:09 撮影場所: 家 キレイ!: 36 左3月10日に咲き始めた13の蕾は昨日全て咲き終えました。一年を栽培しての花の時期は僅かです。蕾を沢山付ければ、それだけ長く美しさを堪能できますが、それはサボテン次第。 栽培者はほんの僅かな力しか、与えることしか出来ません。
イズヨシノ - 安行地区 2017-03-30 | みんなの花図鑑 花の名前: イズヨシノ 撮影日: 2017/03/28 10:48:05 撮影場所: 安行地区 キレイ!: 44 白に近い色彩の、可憐な花、実に清楚。 伊豆吉野。
タブノキ 巨木 - 静岡 三島山中中腹 2017-03-30 | みんなの花図鑑 花の名前: タブノキ 巨木 撮影日: 2017/03/26 13:31:30 撮影場所: 静岡 三島山中中腹 キレイ!: 41 三島地区の山中の中ほどにタブノキの巨木を見つけました。公園や植物園の樹木と違い山中に生き延びる、荒々しさが前面に出ます。幹周りの根張りや伸び上がりの枝、剪定をしない部分が目を引きます。樹齢は100年ぐらいはたってます。 同じ巨樹のタブノキの幹を右に載せます。これは樹齢500年。 巨樹になると樹木自体が大きく変化して、近寄りがたい姿になります。
アンズ - 安行ふるさとの森近辺、果樹農家 2017-03-29 | みんなの花図鑑 花の名前: アンズ 撮影日: 2017/03/28 09:29:46 撮影場所: 安行ふるさとの森近辺、果樹農家 キレイ!: 43 久しぶりのアンズの花。過酷な自然の中で咲く樹木たちの花の素晴らしさ。毎年同じようには咲きません。当然樹木たちは最終目的が実をつけて、子孫を残すために花を咲かせます。 花付きや数が少なくとも、当然、感謝の気持ちで毎年撮影をさせてもらってます。
ヨウコウザクラ 2 - 安行花街道 2017-03-29 | みんなの花図鑑 花の名前: ヨウコウザクラ 2 撮影日: 2017/03/28 11:45:51 撮影場所: 安行花街道 キレイ!: 44 八重咲きの紅色が鮮やか、桜源郷、別名、紅吉野。 花満開、春爛漫。