花の名前: ツルムラサキ
撮影日: 2015/09/30 10:33:59
撮影場所: 西新井畑
キレイ!: 38
葉と茎を食用にする野菜。味はホウレンソウ似。 ツルの色変わりが有り、紫、緑の種がある。投稿写真は紫色の種で、花が美しく 薄紅の花、蕾をつけて十分に観賞の価値あり。本日の流れる雲は最高の青空を見せてくれました。
花の名前: イヌタデ(アカマンマ)
撮影日: 2015/09/28 11:53:05
撮影場所: 岩槻
キレイ!: 44
明日は雨模様? 更地作業は進み、土にかえりました。今日までの快晴にて青空を背景に してましたので、現在、存在しない植物を投稿いたしました。
花の名前: ベゴニア
撮影日: 2015/09/29 15:42:54
撮影場所: 川口市内全域
キレイ!: 36
花の町、川口には大型の鉢や花壇が道路脇、駅前、公園内に多数あります。 添付の大型タル鉢は約300ぐらいが市内全域の歩道に置かれてます。水やり、花ガラ摘みは近所のお宅に任されてます。家も10年近くお世話してるタル鉢が10個あります。夏の水やりが一番大変です。春パンジー、夏ニチニチソウ、秋ベゴニア、冬、葉ボタン、定番以外に一年を花で市内を飾ります。今日は全市一斉の清掃日、出られませんでした。
花の名前: ムラサキツユクサ
撮影日: 2015/09/28 10:45:58
撮影場所: 岩槻雑木林脇道
キレイ!: 47
本日見納め。更地になります。何故にこの場所にと思いました。更地にするのに暗黙の取り決 めがあるのを知ってますか? いかなる樹木、構築物も持ち帰らない。綺麗な花も土に明日は帰ります。
花の名前: ワタゲ
撮影日: 2015/09/28 10:18:14
撮影場所: 岩槻更地前 雑木林
キレイ!: 46
本日で見納め。開発が行われます。