ツクシカラマツ - 東京都 舎人 2014-06-30 | みんなの花図鑑 花の名前: ツクシカラマツ 撮影日: 2014/06/21 10:11:19 撮影場所: 東京都 舎人 キレイ!: 37 筑紫落葉松。
サブヌーダム 5 - 家 2014-06-28 | みんなの花図鑑 花の名前: サブヌーダム 5 撮影日: 2014/06/25 05:50:18 撮影場所: 家 キレイ!: 41 実生苗の8個のうちの最後の花。エキノプシス属 サボテン。 右は同種でも違った花形をする品種です。
ダイブツデン - 家 2014-06-28 | みんなの花図鑑 花の名前: ダイブツデン 撮影日: 2014/06/20 10:53:17 撮影場所: 家 キレイ!: 46 サボテン花も佳境に入りました。 時期に蒸し暑くなると休眠に入るサボテンもあります。ノトカクタス属。サボテン 大仏殿
ニッショウキ - 家 2014-06-28 | みんなの花図鑑 花の名前: ニッショウキ 撮影日: 2014/06/20 08:39:01 撮影場所: 家 キレイ!: 36 青森県 平内町市役所が運営するサボテン園で独自品種として 作られた花サボテンの名品。日章旗。
ベニゴウカン(ヒネム) - 近所 2014-06-26 | みんなの花図鑑 花の名前: ベニゴウカン(ヒネム) 撮影日: 2014/06/25 10:40:12 撮影場所: 近所 キレイ!: 39 緋ネム。
サルスベリ - 近所 2014-06-26 | みんなの花図鑑 花の名前: サルスベリ 撮影日: 2014/06/26 10:20:08 撮影場所: 近所 キレイ!: 32 咲き始めました。川口地区一番花。
ギンバイカ(ギンコウバイ) - 南鳩が谷 2014-06-26 | みんなの花図鑑 花の名前: ギンバイカ(ギンコウバイ) 撮影日: 2014/06/25 10:23:27 撮影場所: 南鳩が谷 キレイ!: 31 出会った時は終焉でした。地面が真っ白でした。
エビスワライ - 家 2014-06-25 | みんなの花図鑑 花の名前: エビスワライ 撮影日: 2014/06/14 12:56:23 撮影場所: 家 キレイ!: 21 恵比寿笑い、パキポディウム属、多肉植物 幹が退化して塊茎状になる。夏は緑の葉に覆われる。 2年に1回の植え替えで根を確認。細根をあまりださないので 中段の培養土の配合を注意してます。かなり長く栽培をしてますが 、初めて長野で購入したときは手のひらに乗る生姜のようでした。現在は25センチを越えてくれてます。
ヒメホシビジン - 家 2014-06-25 | みんなの花図鑑 花の名前: ヒメホシビジン 撮影日: 2014/06/22 17:43:02 撮影場所: 家 キレイ!: 25 多肉植物 姫星美人タイプ3 個体差の宝庫。