8月最後の日、朝から埼玉安行地区
暗い雲が広がってます。少し日が照ってきました。もう8か月も過ぎ去ったとは季節の流れの
早さに驚いてます。 サルスベリ並木の見沼代用水の川には
外来種のオオカナダモが水の流れの中、小さな白花を
咲かせてます。 又サルスベリの落ち花が絡み色彩を高めてます。
1mを越す藻が水中でユラユラ揺れる姿、周りのサルスベリ
夏の最後を飾るにふさわしい景色、
暗い雲が広がってます。少し日が照ってきました。もう8か月も過ぎ去ったとは季節の流れの
早さに驚いてます。 サルスベリ並木の見沼代用水の川には
外来種のオオカナダモが水の流れの中、小さな白花を
咲かせてます。 又サルスベリの落ち花が絡み色彩を高めてます。
1mを越す藻が水中でユラユラ揺れる姿、周りのサルスベリ
夏の最後を飾るにふさわしい景色、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/8a2a55db02e30e3b07973e3198bf64b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/72d0628e923b73b0e30166aae2ad2fae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/0d643545bd8ba708bd4b9b9e069d5bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f8/e2de2fcb4e5397a89750e5630fc732b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5f/e13c2cd2eb0fc1895a48f96fea40b3d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/a97b6d79535736978ea38ec2db1b88ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/f9f1bdf28f1686b26466f7a4e9f0b1ee.jpg)
3弁の小さな花を
咲かせるオオカナダモはとても強い水生植物、低温や
水質の悪条件でも生き延びます。大繁殖して
生態系を崩す植物として嫌われ者です。 毎年この流れの中で見られる
オオカナダモ、ここの水流の中では定番の植物になってます。 行ってきます。
咲かせるオオカナダモはとても強い水生植物、低温や
水質の悪条件でも生き延びます。大繁殖して
生態系を崩す植物として嫌われ者です。 毎年この流れの中で見られる
オオカナダモ、ここの水流の中では定番の植物になってます。 行ってきます。