明石丸 サボテン - 自宅 2013-03-28 | みんなの花図鑑 花の名前: 明石丸 サボテン 撮影日: 2013/03/28 10:44:44 撮影場所: 自宅 キレイ!: 10 晩春のサボテンの花が咲き始めました。昼咲きは見ることが出来ません。 家族の者に頭を下げて写真を頼んでいます。 一日花があるので見ることが出来ないと来年です。 毎年の恒例になってしまいました。
タチツボスミレ - 興禅院緑化保全地区 2013-03-27 | みんなの花図鑑 花の名前: タチツボスミレ 撮影日: 2013/03/26 11:59:47 撮影場所: 興禅院緑化保全地区 キレイ!: 10 いろんな花があちらこちらに、咲いてました。それも群生で。
ヒメオドリコソウ - 興禅院保全緑地 地区 2013-03-27 | みんなの花図鑑 花の名前: ヒメオドリコソウ 撮影日: 2013/03/26 09:28:52 撮影場所: 興禅院保全緑地 地区 キレイ!: 7 ヒメオドリコソウ、ムラサキハナナ、ヒメリュウキンカなどなど 大群生してました。タチツボスミレもありました。
ヒメリュウキンカ - 興禅寺保全緑地 2013-03-27 | みんなの花図鑑 花の名前: ヒメリュウキンカ 撮影日: 2013/03/26 10:24:41 撮影場所: 興禅寺保全緑地 キレイ!: 11 境内を清掃してる人いわく、あまりにも増えすぎて困ってるとのこと。 黄色の絨毯みたいな感じです。
アンギョウサクラ - 興禅院保全緑地 2013-03-26 | みんなの花図鑑 花の名前: アンギョウサクラ 撮影日: 2013/03/26 09:32:13 撮影場所: 興禅院保全緑地 キレイ!: 10 風が吹くたびに花びらが舞ってました。周りを見るとサクラはこの地域では終わりですね。
花モモ - 興禅院保全緑地 2013-03-26 | みんなの花図鑑 花の名前: 花モモ 撮影日: 2013/03/26 09:22:29 撮影場所: 興禅院保全緑地 キレイ!: 9 帰宅途中の初めての道。駐車して一枚。久しぶりに花モモの古木に出会いました。
イワカガミダマシ - 熊谷 2013-03-24 | みんなの花図鑑 花の名前: イワカガミダマシ 撮影日: 2013/03/23 10:46:08 撮影場所: 熊谷 キレイ!: 24 昔ですが六甲高山植物園でイワカガミを見てから、それ以来見ることが出来ませんが 名前がダマシでもこれは色といい、形もそっくりです。