ユキワリソウ 2 - 家 2014-03-08 | みんなの花図鑑 花の名前: ユキワリソウ 2 撮影日: 2014/03/07 11:19:57 撮影場所: 家 キレイ!: 29 最後の株が咲きました。と言っても二株しか生き残りませんでした。 4年前は約20株の実生苗がありましたが、いかに種から育てるのが難しいかわかりました。
スノーフレーク - 都市農業公園 2014-03-05 | みんなの花図鑑 花の名前: スノーフレーク 撮影日: 2014/03/04 10:53:28 撮影場所: 都市農業公園 キレイ!: 28 咲き始めました。
クリスマスローズ - 都市農業公園 2014-03-05 | みんなの花図鑑 花の名前: クリスマスローズ 撮影日: 2014/03/04 11:41:41 撮影場所: 都市農業公園 キレイ!: 24 クリスマスローズの白の中にまだら模様が入ってる部分は花ビラでなく ガクヘンです。知ってましたか。自分は数年前まで知りませんでした。 園芸士のはなさんに、教わりました。花ビラはおしべの周りにある半開きのものが 花ビラです。少し勉強しなさいと言われたのを思い出しました。
ダイハクマル - 家 2014-03-04 | みんなの花図鑑 花の名前: ダイハクマル 撮影日: 2014/03/04 11:08:31 撮影場所: 家 キレイ!: 35 サボテンでもピンクの色は負けません。サボテンもこの時期ピンク系の花色が多く咲きます。大白丸。バラ丸、精巧殿。各種
タイワンチェリー - 台湾 アーリーサン。 2014-03-03 | みんなの花図鑑 花の名前: タイワンチェリー 撮影日: 2014/02/23 08:53:28 撮影場所: 台湾 アーリーサン。 キレイ!: 24 ひとつ追加します。このタイワンチェリーが咲いてる場所は海抜2500メートルです。 添付左の後ろに見えるチェリーが沢山、山肌に咲いてました。 台湾は山が2000メートル超えてるのが200近くあり山並みが素晴らしく綺麗でした。 明け方は大変冷え込みました。平地に戻ると20度は超える陽気になります。
ガーベラ - 台北 台中 2014-03-03 | みんなの花図鑑 花の名前: ガーベラ 撮影日: 2014/02/17 18:34:27 撮影場所: 台北 台中 キレイ!: 21 見てくれましてありがとうございました。今回で終了させてもらいます。 最後に撮影した花などを載せました。次回は観光で行きたいです。
シンボク スギ - 阿里山 アーリーサン 2014-03-03 | みんなの花図鑑 花の名前: シンボク スギ 撮影日: 2014/02/23 10:12:14 撮影場所: 阿里山 アーリーサン キレイ!: 21 巨樹を見る会の会員であったころ、屋久島に匹敵する太古の杉が台湾にあると 聞いてました。祭日に現地の人が案内をしてくれて3年前の約束を果たしてくれました。 車で3時間、列車で30分、素晴らしい所でした。神木、
ラン - 台中 2014-03-03 | みんなの花図鑑 花の名前: ラン 撮影日: 2014/02/23 17:01:08 撮影場所: 台中 キレイ!: 22 ランはタイの経済産業のひとつで、駅に置かれまた寺社のまつりごと、 神事には沢山、奉納されてます。
バイカオウレン(ゴカヨウオウレン) - 家 2014-03-02 | みんなの花図鑑 花の名前: バイカオウレン(ゴカヨウオウレン) 撮影日: 2014/02/25 10:52:24 撮影場所: 家 キレイ!: 31
ネッタイスイレン 2 - 川口グリーンセンター 水生温室 2014-03-02 | みんなの花図鑑 花の名前: ネッタイスイレン 2 撮影日: 2014/02/28 10:19:53 撮影場所: 川口グリーンセンター 水生温室 キレイ!: 24 一般温室にはヒスイカズラ、コエビソウなどなど 沢山の花々が咲いてます。 是非時間のある方は川口グリーンセンターにお越しください。