ルビーネックレス - 家 2015-09-27 | みんなの花図鑑 花の名前: ルビーネックレス 撮影日: 2015/09/26 11:09:28 撮影場所: 家 キレイ!: 51 多肉植物、咲き始めの第一弾。セネキオ属、紫月とも呼ばれギョクの色が紫になる。 この色には変化があり緑の色もありますが、寒さで、あるいは太陽光線とか色が出ると言われてますが、培養土の兼ね合いが一番と思います。新土では緑に変化、植え替えなしのものは紫を強く出します。ギョクも違った形があります。枝垂れさせると1メートルを超えてきます。
エンゼルトランペット2 - 川口市内水道局、駐車場 2015-09-26 | みんなの花図鑑 花の名前: エンゼルトランペット2 撮影日: 2015/09/26 16:46:53 撮影場所: 川口市内水道局、駐車場 キレイ!: 40 再度やり直しました。お二人様、申し訳ありません。この場所のトランペットも 花咲きが終わる11月前に大枝を残しすべての枝を切り落として剪定します。 これでもかと言うほど剪定をして、新枝を出させ花付きを良くさせる最善の作業かも知れません。
カランコエ 2 - 家 2015-09-26 | みんなの花図鑑 花の名前: カランコエ 2 撮影日: 2015/09/20 10:12:39 撮影場所: 家 キレイ!: 46 頂もの大量の鉢植え。去年咲いた、家の黄色の花のカランコエは蕾をまだつけてません。
パンパスグラス 4 - 千葉県 2015-09-25 | みんなの花図鑑 花の名前: パンパスグラス 4 撮影日: 2015/09/22 10:42:35 撮影場所: 千葉県 キレイ!: 62 この日は中途半端な夕焼けでした。海に落ちる夕日はもっと赤く、そんな印象が強いです。 過去の最高の夕日と夕日を浴びるパンパスグラスを載せておきました。
ダンガイノジョウオウ - 家 2015-09-24 | みんなの花図鑑 花の名前: ダンガイノジョウオウ 撮影日: 2015/09/14 08:16:18 撮影場所: 家 キレイ!: 47 断崖の女王。イワタバコ科。自生地では断崖、絶壁に生育してる。そんな姿を名称にもつ。 5年ばかりこの種の実生に振り回されました。まず種が手に入りません。多肉交配の専門士から分けてもらい5年前の実生は全滅。3年前に初めて一株だけ成長してここまできました。 サボテン実生は絶対の自信がありましたが、この女王様は微笑んでくれません。 水分をかなり必要な株ですがかなりの難しさです。塊茎、カイケイを作り。葉はまさにビロード。イワタバコ科には園芸交配種がありますがこの断崖の女王様は別格 です。ここまで成長しても油断は禁物と交配士に釘を刺されました。
シャコバサボテン(クリスマスカクタス) - 家 2015-09-24 | みんなの花図鑑 花の名前: シャコバサボテン(クリスマスカクタス) 撮影日: 2015/09/24 07:31:02 撮影場所: 家 キレイ!: 48 今年で2年目。初夏に葉を日に当てて赤くして夏は涼しいところで水を切り 休眠させて8月の長雨、涼しさで一気につぼみをつけて、ここしばらくの暑さで 開花に至る。例年になく開花は早めです。
ハチフクジン - 家 2015-09-24 | みんなの花図鑑 花の名前: ハチフクジン 撮影日: 2015/09/20 10:07:02 撮影場所: 家 キレイ!: 42 八福神、商品名 和名花キリン。小花の花キリンの園芸改良種。 大輪の花をたくさん咲かせ見ごたえがあります。東南アジアでは魔除けの花として 玄関前によく置かれて、また植栽されるのを見ました。添付右ベトナム。
キダチチョウセンアサガオ(エンゼル・トランペット)2 - 川口市内 2015-09-23 | みんなの花図鑑 花の名前: キダチチョウセンアサガオ(エンゼル・トランペット)2 撮影日: 2015/09/23 18:17:37 撮影場所: 川口市内 キレイ!: 40 違う場所のエンゼルトランペットです。秋口の第2弾、恐ろしいほどの開化、 香りも強烈、しばらく酔いしれました。添付右、7月の猛暑の時の一次咲き。