ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

一泊入院…足の検査&治療

2014-02-06 | 健康
三年半程前に足の手術を受けて以来、
傷口周辺の痛みが消えなくて…
時の経過と共に薄らぐものと信じていたのだけれど…
もう我慢も限界。

手術をしてもらった病院の先生いわく、
「暫く様子をみましょう、、、」
(もう三年以上様子みてるんだけどなぁ~) ツッコミたくなりますがぐっとこらえて…

「神経が絡んでいるかもしれませんね。」
「最悪、再手術になるかもしれません」

えぇ~~⁈ そんな~

手術は懲り懲りです。それで、、、

別の整形外科を受診しました。


只今、病院のベッドの上にいます。
足に造影剤を注入してレントゲン撮影しながら神経ブロック注射をしました。
髄膜だか何だかに穴が空いていて造影剤が本来行くはずの無い関節の周囲に漏れ出している映像がみえました。

まだ
麻酔が効いてる感じで少し痺れています。

明日の朝、様子を視て退院ですが‥

完治するのかなぁ~
余り変化無いような気がしてる。

ウォーキングぐらいは出来るようになりたいな~



夕食は六時からだって!

昼食抜きだからお腹ペコペコだ~

夫に買ってきてもらったケーキで
これから ティーTimeしましょ。