ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

展覧会のハシゴ

2016-02-12 | 展覧会
奈良県立美術館

http://musca.jp/museum/4010.html">

蕭白・松園…日本美術の輝き~美人画、武者絵から刀剣、近代の名品まで~
1/23 - 3/13
本展は、美人画、武者絵から近代の名品に至るまで、「真田丸」関連展示を含めて、日本美術の輝きをご堪能いただく絶好の機会となるでしょう。

美術館の案内文のコピーです。


曾我蕭白、上村松園の美人画の比較が
見れるとちょっと期待して行ってみました。

65歳以上は無料です。
なので覗いてみましたが、私的には
もう一つの感じでした。
私が歴史に疎いのでね~
真田丸も見てないし~


お好きな方には良いのかも?


奈良文化会館

奈良県美術協会の会員が多数おられる鹿光会の展覧会
先輩のご案内があったので見てきました。
会員数42名の内日本画は1名のみ。
入会を勧められたけど、ご遠慮しました。
私の場合は異質な感じがすると思うのよね。

もう一つ別室では
こちらも洋画ですが一水会の展覧会がありました。
人物、風景、静物など たっぷり!



今日は人物デッサンの日でもありました。

可愛いモデルさんを
2時間のデッサン、色鉛筆での着彩

生々しさが感じられません😰
生き生きした人物を書けるようになりたいなぁ~
練習あるのみ…ですね。

盛りだくさんの一日でした。