ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

感激!

2016-12-10 | 展覧会
奈良町の音声館での日本画二人展も11日目となりました。
連日、お越しいただいた方々と楽しくおしゃべりさせて頂いてます。

今日は意外な方とお話し出来ました。
音声館の向い側には『史跡 元興寺小塔院跡』が有ります。




其処へ映画監督の河瀬直美さんとスタッフの皆さんが来られました。
明日撮影のための下見だったようです。



大急ぎで後を追いお話しさせていただくと、
元興寺の説明をしてくださる河瀬直美さんはとても気さくな方でした。

少し緊張しましたが、日本画展にお誘いすると、お仕事中にもかかわらず、
スタッフの皆さんと入館して下さいました。



サインも快く応じてくれて、大感激です♪

今日はもう、お一人嬉しい出逢いがありました。

奈良の墨製造老舗『古梅園』の方がお見えになりました。
絵をご覧頂いた後、日本画画材についておしゃべり。

韓国のお客様から日本画の画材についてたずねられるそうです。
顔彩、水干、岩絵の具、胡粉、膠、などなど、
チョッピリ、レクチャーさせて頂きました。

古梅園さんの敷居が少し低くなったかも?