ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

仏画①…資料集め

2017-12-21 | 絵画制作
10年以上前の話。
日本画家だった父上の下図を御子息から託された。
それは八割方の仕上がりで後一歩のところで絶筆となっしまった仏画。
当時の私は正直なところ仏画にはあまり興味が無かった。
と、言うよりも全く知識も技量も無く描く気力も無く、、、、、
その下図は引き出しの奥深く長い間眠らせてしまっていた。

歳のせいかもしれない、、、、
最近その仏画が気になり仕上げてみたいと思うようになった。

未完の下図に手を加えて着彩すれば良いのでは?と思った私。
何とも浅はかな考え、バカですね〜

私は仏像について何も知らない←奈良に住んでいるのに、、、です。

お釈迦様とか観音様とか子供の頃から耳にしたけれど、、、。
如来?菩薩?観音?、、、座ってる仏像、立ってる仏像、、??
手にしているものの意味?肩に掛けた衣はどうなってる?

わあ〜恥ずかしい〜〜何も知らない、解らない。

下図に描かれているのは観音さまの様な感じですが、、、、
多分、仏像が身に付けている着物や装身具にもルールがあるんだろうな?
赤や緑の宝石は何?模様にも決まりがある?何色を使ってもOKなの?


絵画として、創作、デフォルメも有りかも知れないけど、
やはり仏様を描かせていただくという事は、間違いは許され無いような気がして、
未熟者の仏画でもそれなりに勉強してからでなければ、手が出せないです。



図書館から本を借りて来ました。
絵描き仲間たちにも協力していただいて、、、、有難い!

少しずつ前に進めたらいいなぁと思います。