先日来、紅葉がいまひとつ、と書き続けてきた。しかし、ここにきてやっと色づいてきた。
賀茂川沿いの加茂街道から、色づいた比叡山・大文字山を撮影。写真では色がちゃんと出ていなくてスマホカメラの限界を感じるが、実際は橙色っぽい。
賀茂川岸辺のイチョウの黄色に、遅い秋を実感。
そして、御所(御苑)。今出川口から京都迎賓館周りの紅葉が美しい。
学習院跡のモミジの下から、御所の東門に向かって撮影。
凝華洞跡そばのイチョウの大木も、みごとに秋の色で、スマホや本格的なカメラを手にした人がたくさんいた。人が写り込まないよう、撮影場所とタイミングを見計らうのに一苦労。
多種多様な背の高い木々に囲まれているにも関わらず、この近くにあるモミジのグラデーションも美しい。
今日は、御苑南側よりも、北・東側の紅葉が楽しめた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます