野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

赤い足がよく目立つ、ソリハシシギ。

2011-09-15 | Weblog
残暑でむせかえるような日に、多くのシギ・チドリと遊んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休むことを知らないのだろうか、ソリハシシギ。

2011-09-15 | Weblog
ひっきりなしに、走り回る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり冬羽に移行中のハマシギは、だいぶ増えていた。

2011-09-15 | Weblog
むねの黒い部分が残ったハマシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数は多くないが、ダイゼンが浜辺を歩いていた。

2011-09-15 | Weblog
少し夏羽が残っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸の黒い部分が薄くなっていた、ダイゼン。

2011-09-15 | Weblog
胸の黒い夏羽から、冬羽に移行中だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜辺に、コチドリもいることがあるようだ。

2011-09-15 | Weblog
ハジロコチドリに会いたかったのだが、コチドリだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく走りまわっていたのはシロチドリ。

2011-09-15 | Weblog
いつも出会うのは、シロチドリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり目を合わせたくないような、ウミネコもいた。

2011-09-15 | Weblog
怪しげな目で海を見つめていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、コアジサシが飛んでいた。

2011-09-15 | Weblog
もう、いなくなっているかと思っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする