野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

2羽のエリマキシギが、水がたまった田んぼをあるいていた。

2012-11-03 | Weblog
深めの水の中で、オグロシギと同じ田んぼに居た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼには、エリマキシギもいた。

2012-11-03 | Weblog
毛羽立たせて休んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4羽のオグロシギが餌を採っていた。

2012-11-03 | Weblog
クルマの中からなので、けっこう近くに寄ることができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型のくちばしの長い、オグロシギ。

2012-11-03 | Weblog
少し深めに水が溜まっているのが、住みよいのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の色を映した水のある田んぼには、オグロシギがいた。

2012-11-03 | Weblog
見えやすい場所で、楽しく撮らせてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚を掴んだミサゴが、田んぼの上を通り過ぎて行った。

2012-11-03 | Weblog
両足で掴んだ魚は、細長かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの上を、タゲリの群れが飛んだ。

2012-11-03 | Weblog
タゲリがやってきた。今季初めての出会いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の入った田んぼ、散らばっていたタカブシギ。

2012-11-03 | Weblog
3~4羽いたようだ。中の1羽はタカにでも襲われたのだろう、片足で不自由そうだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの隅の草地、よく見るとタカブシギがいた。

2012-11-03 | Weblog
数種類のシギがいたが、遠いのと光の加減でよく見えなかったけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする