野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

大きく体を見せてくれた、アカウソ。

2012-11-10 | Weblog
数か所の公園で、アカウソが見られていると聞いた。今年はアカウソの当たり年のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い間、同じ場所で餌をさがしていた、亜種アカウソ。

2012-11-10 | Weblog
亜種ウソと亜種アカウソは、繁殖地が違うらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い部分が見えないのは、亜種ウソのメスだろうか。

2012-11-10 | Weblog
こんな個体も混じっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは赤い部分が小さかったけれど、アカウソかな。

2012-11-10 | Weblog
亜種ウソもいたと聞いたけれど、これは亜種アカウソのようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナムグラの実をたべているのかな、アカウソ。

2012-11-10 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5羽ほどいたようだ、アカウソ。

2012-11-10 | Weblog
一斉に飛び出したときは、5羽が飛んでゆくのを見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんいるようだ、ヒガラ。

2012-11-10 | Weblog
かなりの数が平地に降りてきているのだろう。今季ヒガラには、あちこちで良く出会う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッタッ、タッタッと鳴きながら、周りを動くジョウビタキ。

2012-11-10 | Weblog
そのうち、人慣れして近くに寄ってくるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ近くに寄ってこない、ジョウビタキのメス。

2012-11-10 | Weblog
まだ入ってきて日が浅いからだろうか、遠いところ、高いところに飛んでゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする