野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

次々やってくるようだ、キビタキ。

2013-05-07 | Weblog
この日は3羽ほどいたようだ。前日は6羽いたと聞いた。鳴き声はよく聞こえるが、見つけるのはけっこう難しい。
これも若いキビタキだ、腹の下の方はまだ白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翼を伸ばして、ストレッチしていたキビタキ。

2013-05-07 | Weblog
若葉の黄緑いろの中で、キビタキは目立ちそうなのだが見つけにくい。この時はゆっくりと伸びをしていて見つけることができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翼が透けて見えた、キビタキ。

2013-05-07 | Weblog
こんな翼の開き方もあるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ、アカハラ、マミチャジナイのいる林で出会ったキビタキ。

2013-05-07 | Weblog
冬鳥はまだ残っている。夏鳥は次々やってくる。夏鳥と冬鳥が同居している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ若い、黄色の薄いキビタキを見つけた。

2013-05-07 | Weblog
今年はキビタキには、あまり会えていないので、黄色が薄くても嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミの群れの中に、マミチャジナイもいた。

2013-05-07 | Weblog
アカハラが居るのを見つけた、もう1羽いるのかなと良く見ると、マミチャジナイだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の公園には、マミチャジナイも居た。

2013-05-07 | Weblog
マミチャジナイも、そろそろ去って行くころだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミの群れの中に、アカハラがいた。

2013-05-07 | Weblog
いつもこんな時期に、まだ居ただろうか。例年より遅くまで居るように感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだいるよ、アカハラ。

2013-05-07 | Weblog
5月になっても、なかなか暖かい日が少ない。だからかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする