野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

距離はあるけれど、よく見えたフクロウの幼鳥。

2013-05-14 | Weblog
雛は2羽巣立ちしたようだが、見えるのは1羽だけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この場所に来てくれるといいね、フクロウの親。

2013-05-14 | Weblog
この枝は、子どもたちも見え、巣も見える場所の様だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい感じ、緑バックのフクロウ幼鳥。

2013-05-14 | Weblog
抜けて見える限られたポイントから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかな羽色だよ、コジュケイ。

2013-05-14 | Weblog
動きも大胆だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この場所では毎年、繁殖しているようだ、コジュケイ。

2013-05-14 | Weblog
2羽いたけれど、つがいのようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のこのこ出てきたよ、コジュケイ。

2013-05-14 | Weblog
コジュケイは野鳥じゃないよ、という人がいたけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の葉っぱの中で、スズメが青虫を捕まえていた。

2013-05-14 | Weblog
スズメも緑のところに来ることがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャコウアゲハがとまっていた。

2013-05-14 | Weblog
この時期にアゲハなど、いろいろ飛ぶんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艶やかな紫の花が咲いていた。

2013-05-14 | Weblog
園芸種のようだけれど。オダマキという花だそうだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする