野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

もっといい所にとまって欲しかった、コチョウゲンボウのオス。

2019-12-05 | Weblog
電線ではなく、木の枝にでもとまってくれれば、最高なんだけれど。細い道路に、後ろからクルマが来たので、慌ててこちらのクルマを動かした。もたもたしているうちに、どこかへ飛び去られてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路わきの電線にとまっていたのは、コチョウゲンボウのオスだ。

2019-12-05 | Weblog
きれいなオスがとまっていた。狭い田んぼ地域に、チョウゲンボウもいれば、コチョウゲンボウのオスとメスがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出した、コチョウゲンボウのメス。

2019-12-05 | Weblog
ちょっと後ろを見せて飛び出し、田んぼの上を低く飛んで行ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動き出した、コチョウゲンボウのメス。

2019-12-05 | Weblog
ちょっと飛び出したけれど、戻って来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の向きを変えたよ、コチョウゲンボウのメス。

2019-12-05 | Weblog
ちょっと見え易くなったけれど、飛び出しそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭い田んぼ地域だけれど、コチョウゲンボウもいた。

2019-12-05 | Weblog
チョウゲンボウのとまっていたところから、あまり離れていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんどは、電線にとまっていたのは、コチョウゲンボウのメス。

2019-12-05 | Weblog
チョウゲンボウかと思ったけれど、これは、コチョウゲンボウだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出した、チョウゲンボウのオス。

2019-12-05 | Weblog
灰色の尾羽が綺麗だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、飛び移ったチョウゲンボウ。

2019-12-05 | Weblog
田んぼの中の電柱から電線へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電柱にとまっていたのは、チョウゲンボウだった。

2019-12-05 | Weblog
頭が灰色だ。オスだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする