野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

青い水に、2羽のオオハシシギ。

2019-12-15 | Weblog
青空を映して水がきれいだと、シギもきれいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠っていたオオハシシギが、動き始めた。

2019-12-15 | Weblog
やっと動いてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだいたよ、オオハシシギ。

2019-12-15 | Weblog
先日出会った、2羽だと思うけれど、この日は水が青かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽつんと1羽、ホオジロガモのメスのようだ。

2019-12-15 | Weblog
カモだまりを、よく見ると、1羽のホオジロガモ。探したけれど、オスは見当たらなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂地では、イカルチドリが休んでいた。

2019-12-15 | Weblog
イカルチドリも、1羽だけしか見えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深い所を歩く、アオアシシギが1羽。

2019-12-15 | Weblog
アオアシシギを1羽見つけたけれど、足が見えないほどのところを歩いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼では、ハシビロガモも泳いでいた。

2019-12-15 | Weblog
ハシビロガモは十数羽の群れだったけれど、上手く写っていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼では、マガモが泳いでいた。

2019-12-15 | Weblog
マガモはめったに写さないけれど、たまには。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細い枝先に、シメがとまっていた。

2019-12-15 | Weblog
シメの数は少ないのか、私が会える時はいつも1羽だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草むらにいた、カシラダカ。

2019-12-15 | Weblog
5~6羽がいたけれど、見えにくかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする