野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

杭から離れてくれない、トモエガモ。

2019-12-26 | Weblog
じっと我慢で待っていたけれど、杭からは離れてくれなかった。泳いでいるところも撮りたかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭の上で、ときどき体を動かすトモエガモ。

2019-12-26 | Weblog
昨年もやって来た個体に違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな池には、トモエガモが1羽いた。

2019-12-26 | Weblog
池の中の小さな杭にとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数羽のエナガが、通り過ぎて行った。

2019-12-26 | Weblog
ロウバイの花のところ来たのは、残念だけどタイミングが悪くて撮れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイの枝にとまった、エナガ。

2019-12-26 | Weblog
ロウバイのつぼみの所だったのが、ちょっと残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び上がって枝にとまったのは、アカハラだ。

2019-12-26 | Weblog
空抜けで、色が綺麗に出てくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな池には、オカヨシガモもいた。

2019-12-26 | Weblog
数羽が、葦の生え際近くを泳いでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな池では、オナガガモが泳いでいた。

2019-12-26 | Weblog
最近は、オナガガモを見ることが少なくなった。特定の所にはいるようだが、数が少なくなった気がしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前を、ヒドリガモが通り過ぎる。

2019-12-26 | Weblog
4~5メートルのところを歩く。人慣れしているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園では、ロウバイが咲いていた。

2019-12-26 | Weblog
この季節に咲くのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする