野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

短時間だったけれど、サービスしてくれたホシムクドリ。

2022-01-04 | Weblog
今回は、光沢のある羽を、ちゃんと撮りたいと思って頑張ってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生をバックに歩く、ホシムクドリ。

2022-01-04 | Weblog
今回はムクドリとは一緒ではなく、単独行動だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面に降りた、ホシムクドリ。

2022-01-04 | Weblog
足はオレンジ色なんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細い枝にとまっていい感じ、ホシムクドリ。

2022-01-04 | Weblog
薄緑でぶらさがっているのは、メタセコイヤの雄花の固い蕾。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとこ踊りだって出来るよ、ホシムクドリ。

2022-01-04 | Weblog
ちょっと、おどけた歩きを見せた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光沢のある羽を光らせて、ホシムクドリ。

2022-01-04 | Weblog
どこかで出た、ロクショウさんに負けないいい色だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別の木に移動して行ったホシムクドリ。

2022-01-04 | Weblog
大きくは移動しない。10~20メートルほどなので、カメラマンもついて行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び会いに行った、ホシムクドリ。

2022-01-04 | Weblog
今回も、たくさんのカメラマンが来ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きあげ時に現れた、ハイタカ。

2022-01-04 | Weblog
待ってくれと、出て来てくれた感じだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空をハイタカが飛んでいた。

2022-01-04 | Weblog
カメラを上に向けていた人がいたので、見上げるとハイタカ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする