野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

灰色っぽい下面は成鳥だからかな?きれいなチョウゲンボウ。

2022-01-21 | Weblog
チョウゲンボウの下面がこんなに灰色なのがいるとは、今まで気が付かなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に飛ぶ、チョウゲンボウ。

2022-01-21 | Weblog
きれいなチョウゲンボウだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下面が灰色に見えた、チョウゲンボウ。

2022-01-21 | Weblog
ハイタカやオオタカの成鳥を思わせる色だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにやって来た、チョウゲンボウ。

2022-01-21 | Weblog
土手や田んぼの上から、獲物を探していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ、近づいてくるチョウゲンボウ。

2022-01-21 | Weblog
土手の上を飛び始めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの上に、チョウゲンボウが飛んで来た。

2022-01-21 | Weblog
ここには、色々猛禽がやって来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬見かけた、ハイタカ。

2022-01-21 | Weblog
あっ!という間に通り過ぎて行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の強い時に、タゲリに出会った。

2022-01-21 | Weblog
冠羽が風に吹かれて乱れていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生にいる、タゲリを見つけた。

2022-01-21 | Weblog
広い所だったけれど、4羽しか見つからなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水路をのぞいて見たら、クサシギがいた。

2022-01-21 | Weblog
ここでは、たまにシギを見かける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする